2020年8月11日<母>
<父>の友人が清里に観測所を新築したので
訪問したその帰り、小須田牧場に行ってみました。
こちらは白馬の親子。
お母さん馬は優しくて、仔馬は嬉しくてたまらない様子で
跳ねたり走ったりしていました。


その親子に男の子が草を与えていました。
まずは仔馬に。

そしてお母さん馬にも。
馬に手を噛まれないのかな?と心配でしたが、
馬は上手に男の子の手から餌を食べていました。
私も与えてみましたが、コワゴワでした。

いつもより沢山の馬がいると思ったら、
全国各地の競馬場から約70頭ほどの現役競走馬たちが、
リフレッシュ休養に訪れているとの事でした。
11日のアップをしそびれていたので、
遅ればせながら本日アップしました。
この後、12日分をアップします。
合わせてご覧頂けたら嬉しいです。
<父>の友人が清里に観測所を新築したので
訪問したその帰り、小須田牧場に行ってみました。
こちらは白馬の親子。
お母さん馬は優しくて、仔馬は嬉しくてたまらない様子で
跳ねたり走ったりしていました。


その親子に男の子が草を与えていました。
まずは仔馬に。

そしてお母さん馬にも。
馬に手を噛まれないのかな?と心配でしたが、
馬は上手に男の子の手から餌を食べていました。
私も与えてみましたが、コワゴワでした。

いつもより沢山の馬がいると思ったら、
全国各地の競馬場から約70頭ほどの現役競走馬たちが、
リフレッシュ休養に訪れているとの事でした。
11日のアップをしそびれていたので、
遅ればせながら本日アップしました。
この後、12日分をアップします。
合わせてご覧頂けたら嬉しいです。
乗馬をなさっていたのですか?!
お気に入りの子をお目当てに通う、、、
動物でも、何か気が合うとかあるのでしょうね。
私も独身の頃、ほんの少し通ったことがありましたが、
本格的にやるにはお金がかかるので止めました(;^_^A
お気に入りの子がおり、牝馬のエイプリルと言う馬でした
中々のおてんばで一度は走り出され厩務員の方も慌てたほどでした
懐かしい思い出です