須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

2015年初めの一日

2015-01-01 22:58:47 | その他
2015年1月1日 <母>

皆さま新年いかがお過ごしでしょうか?
我が家は須玉に来ていますが、今朝はうっすら雪化粧でした。
そんな中、<子>と<子>の兄は軽くランニングをして来ると
出かけて行きました。

※写真は全て<父>です。






その後ドライバーと飲めない私を除いた3人はお屠蘇、
そしておせちを頂き、初詣に身曾岐神社へと向かいます。

途中から積雪があり、神社に着くころはかなりの降りに。






昔懐かしいお面を売っていました。
わが子たちの時代は戦隊物が流行っていましたが、
今はすっかり様変わり。

ちっちは、迷いに迷ってまんま(アンパンマンのこと)を選びました。
当時400円だったのが今は800円です。






初詣の後は恒例のリゾナーレへ。
雪景色のリゾナーレは初めてでした。






いつも必ずチェックするお店。






帰宅後は<子>は自宅用のテレビ台を<父>に
手伝ってもらってなんとか完成させました。
手持ちの材料でまかなえました。




今年も須玉日記、ご訪問をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
<父><母><子>一同。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北アルプス縦走 ~燕岳→大天... | トップ | テレビ台の仕上げ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カタキヨ)
2015-01-02 09:00:55
ご家族おそろいでの新年素晴らしいですね、雪が少ないので驚いてます。
返信する
はじめまして (チェロ)
2015-01-02 09:49:53

おはようございます、
詩的な写真がとてもすてきです、

お邪魔させてください。
返信する
Unknown (ステージ)
2015-01-02 14:12:04
明けましておめでとうございます。

雪景色のリゾナーレ、初めて目にする光景にうっとりです^^
こんなリゾナーレもいいものですね・・

この正月はまだ初詣にも出かけず家でうだうだ過ごしてます。明日はどこかへ出かけようかなぁ・・
返信する
Unknown ()
2015-01-04 00:51:12
カタキヨさん
正月は家族が須玉に集まるのが恒例行事になっています。
同じ北杜市内でも須玉町はそれほど降りませんでしたが、正月の小淵沢町は一時すごい雪でした。
返信する
Unknown (ばらりん<母>)
2015-01-04 15:13:41
チェロさん
お越し下さりありがとうございます。
夫婦二人と、離れて暮らす<子>とで
毎日更新を続けています。
よろしかったらまたお立ち寄り下さいね。

返信する
Unknown (ばらりん)
2015-01-04 15:23:38
ステージさん
明けましておめでとうございます。

もう初詣お出かけになりましたか?
明日からまたお仕事ですね。
私も仕事始め、せっせと家のなかの片づけです。

今年もよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事