須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

黄色い花

2013-03-18 08:45:32 | 花・植物
2013年3月18日 <母>

須玉に黄色い花が咲き始めると春の到来が
感じられます。

毎年元気に咲いてくれる水仙、チキチキ。
小さめの花です。






株がずいぶん大きくなりました。
<父>のカメラで撮るとこうなります。






いわゆるラッパ水仙でしょうか。
日当たりが良く風の当たらない場所で
一番に咲きます






ダンコウバイ、ほころんだ蕾もカワイイ。






黄色と言うより黄緑ですが・・・フキノトウ。
去年とずいぶん違う場所に出て来ました。

売っているのはもっと蕾ですが、この位の
方がボリュームあって良いです。
13個収穫、てんぷらにして頂きました。
ほろ苦さが最高!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンスターズ彗星見られず | トップ | 須玉の星空 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazz)
2013-03-24 21:34:23
水仙の黄色が眩しくて、これも好きな写真です~。
フキノトウって食べたことないです!
揚げたらこのままがぶっといけちゃうのでしょうか?
返信する
Unknown (ばらりん)
2013-03-25 10:11:28
kazzさん
お塩をちょんちょんとつけてがぶっといって下さい。
ちょっと苦いけど大人の味ですよ。
フキ味噌も美味しいけど、てんぷらは今の時季だけですね。
返信する

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事