2024年6月13日 <父>
定期的に稲城市南山の大規模開発を記録しています。
一昨日の様子では、エアーズロックのような赤土の丘はかなり削られ、
よみうりランドの大観覧車も半分見えるようになりました。
スーパーヤオコー南山店の屋上駐車場にて。
別の場所から。4台のショベルカーで作業しています。
工事現場近くの表示板。
「はいってはいけません!」の方が分かりやすいのでは。
立入禁止の歩道上の太い雨水排水パイプ。開発中の土地は、保水力がないため、
一気に雨水が流れ出すのでしょうね。下流には遊水池があります。
道路の反対側には、すでに完成した住宅街が広がっています。
この住宅街の歩道側は、生垣として多種類の樹木が植えられています。
フェイジョアもあり、久しぶりに花をみました。
工事現場の傍で、ハギのような花を見つけました。
荒れた土地で群落をつくっています。
トウコマツナギ(唐駒繫)です。キダチコマツナギとも呼ばれます。
他の場所では見たことがありません。工事車両に種がついてきたのでしょうか。
法面緑化のために中国から輸入された植物です。
日本のコマツナギに似ていますが、トウコマツナギの開花期は5月~9月。
コマツナギは7月~9月です。トウコマツナギの方が大きいです。
2024年6月11日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6
フェイジョア?トウコマツナギ?・・・
見たことのない花でした フェイジョアは亜熱帯?
コマツナギはクサフジと違うのか?と
一寸調べてみました。 へ~と思うのともしかしたら
コマツナギは何処かで見ているかもと
フェイジョアの実食べてみたいな・・・そこか~(笑)
両方の植物とも、信州では見かけないかも知れませんね。
フェイジョアは、10年以上前に須玉日記に掲載したのですが、
検索しても出て来ません。
意外と身近な所に植えられています。実は食べられるようですが、
見たことがありません。
トウコマツナギは、図鑑には載っていません。
コマツナギは、まだ意識して見たことがありません。
花のつき方は、クズのような雰囲気でしょうか。