2022年3月6日 <父>
団地のギンヨウアカシアが開花しました。早春に黄色い球形の花が
房状に連なって咲く姿が可愛らしいです。
「ミモザ」という呼び名でなじみがありますが、実は本種ではなく
フサアカシアという種類のことのようです。
街中で見かけたり、園芸店で売られているのは、このギンヨウアカシアが
多いです。
少し接近します。葉はネムノキのようです。
日の当たっている花を撮影。コロナウイルスのように見えてしまいます。
今日の散歩の途中で、同じ花を見かけました。
樹高は4メートル程でしょうか。かなりの迫力で良い香りもします。
花に近づきます。あれっ!花は似ていますが、葉の形が全く違います。
TG-6で接写。調べたらパールアカシア(マルバアカシア)という種類のようです。
アカシアの種類は多いので、調べるのが大変です。
2022年3月6日 東京都稲城市にて
成程、ミモザか~と納得すると又も別種と・・・?
アカシアの種類って多いんですね!一つお利口さんになりました
しかし・・・どうしてもアカシアと言うと「アカシアの白い花~♪」
おはようございます。
アカシアの種類は多いので勘違いしますね。
ギンヨウアカシアはミモザとして売られていることも多いようです。
地植えにはマイナス5℃位迄は大丈夫ですが、山梨や長野ではムリですね。
「クチナシの白い花~♪」なら分かりますが(-_-;)
おはようございます。
コロナウイルスには思わず苦笑。
見えなく眞ありませんね。(笑)
ミモザ、種類確かに多いですね。
大阪のミモザもつぼみが膨らんできていましたが、花を見ずに木曽に来てしまいました。
明日八日はミモザの日です!
奥様にミモザの一枝をどうぞ!
キリンの大好物とのことでした。
こんにちは。
逆光だったので、コロナが目立ちました(*_*;
3月8日はミモザの日ですか!
寄贈者には許可を得ていますので、明日の朝に
一枝を剪定?したいと思います。
情報ありがとうございます。
ミモザは放っておくと、すごく大きくなります。
キリンの首がながいのは、ミモザが食べたいからかも知れませんね。