須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

雨のあがった朝

2024-11-27 22:19:01 | 花・植物

2024年11月27日 <父>

昨夜から夜明け前まで雨が降り続き、季節はずれの暖かい朝を迎えました。

良い撮影対象があるかも知れません。早朝散歩に出かけました。

オトコヨウゾメの紅葉が雨に濡れてあざやかです。

 

近づくと黒葉も見られます。オトコヨウゾメの特徴です。

 

雑木林再生エリア。奥の黄葉はクマノミズキ。手前の紅葉はニシキギです。

 

ニシキギの傍にでてきた葉は、コナラのようです。

須玉から移植した際、ドングリがついてきたのでしょうね。

 

すぐ近くのマンリョウ(万両)の実が赤く色づいてきました。

 

右側のマンリョウをクローズアップ。何故か葉も紅葉しています。

 

撮影に夢中になって散歩が進みません。やっと「くじら橋」に到着。

モミジバフウの街路樹の先に、都心のビル群が見えます。

霧に覆われ幻想的です。

2024年11月27日 東京都稲城市にて OM SYSTEM TG-7


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄葉紅葉がすすむ | トップ | 国会図書館周辺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2024-11-28 00:07:28
黒葉とは?!紅葉のタイミングで突然変異的に黒くなってしまう葉っぱがあるのでしょうか。
返信する
タンニンの影響 (須玉の父)
2024-11-28 15:25:46
<子>へ
黒葉は葉のクロロフィルが分解してタンニンになるためのようです。
オトコヨウゾメはタンニン量が多いため、葉が黒くなるそうです。
<父>は押し葉を作ったら、真っ黒になってビックリした経験があります。
返信する

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事