2022年7月31日 <母>
息子の家の猫、ソバちゃんを預かっています。
何回目かなので、ソバちゃんも慣れてはいますが、
人にあまりなつかい種類の様です。
今回は、小さめの飾り棚の上がお気に入りの様子。
伸びきっています(;^_^A
この場所は安心感があるのか、スヤスヤよく寝ています。
「ん?呼ばれた?」
「いえいえ、呼んでませんよ」
「食事の時は呼んで下さいね。ムニュムニュ・・・」
「そばちゃ~ん、ご飯ですよぉ~」
「ハイハイっ、すぐ行きます!」
今夜、ソバちゃんは、家族が迎えに来て、
自宅に帰って行きました。
明日から、ソバちゃんロスになりそうです・・・
こんばんは。
ソバちゃんロスですか?
来て嬉しく帰って寂しくと言うのは、孫みたいですね。
ずいぶん大きくなりましたね。
猫は人になつかないと言いますが、本当なんですね。
借りてきた猫ではなく、我が家みたいにリラックスしていますね!
たまに来る孫のような感じになったのかな?
ソバちゃんもすっかり安心して居るのでしょうね
これ程しっかり伸びて安心しきって居る姿を見ると
手も脚も伸ばして寝そべると、より大きく見えますね(笑)
許容行動範囲はリビングのみですが、あれ?どこに?と
思う事、度々でした。隠れるのが上手です!
不用意に撫でようものなら、威嚇されることもありました(´;ω;`)ウゥゥ
でも、抱っこされるのは嫌がってました。
自宅でも、だっこオッケーは息子だけとか。
気位が高いのかな、、、
孫は来て良し帰って良し、、、ペットもでした(;^_^A