須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

花咲く丘

2020-02-29 14:05:07 | 樹木
2020年2月29日 <母>

地元の河津桜は2回アップしましたが、
これは、2月18日の様子です。

以前アップしたのと同じ日の別カット。






その数日後、小高い丘がピンクに染まり、
遠くからでも、花が咲いたのが分かります。






丘から望む景色。
年に数日間の嬉しい景色。






個人の方の土地ですが、この日の為に草を刈り、
皆を迎えてくれます。
嬉しい事です。
感謝、感謝です。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日没時の花粉光環 | トップ | 春来る »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばらりん)
2020-03-01 17:06:59
マメさん

ここの眺めの良さは抜群ですね!
ホント、地主さまさまです。
奥様とお話した時、税金が大変とおっしゃってました。
物納が出来ないそうです。
返信する
Unknown (ばらりん)
2020-03-01 16:48:22
fukurouさん

ここは牧場主さんの土地で、以前は牧草地だったそうです。
そこに家族の方が、1本1本桜を植えて行かれたとの事。
周囲に宅地開発が進み、一部土地が削られ桜も
数本伐ったとの事。
それでも毎年この気持ちの良い丘で、桜を愛でられるのは
その方のおかげと感謝しています。


返信する
Unknown (ばらりん)
2020-03-01 16:36:05
ローリングウエストさん

コロナウイルス、どんどん大変なことになって来て、
どこまで影響が広がるのか、、、。
ずっと家に籠っているのも不自由だし、
変な群集心理で品薄商品が出て来るし、、、。

日常がちょっとした事でコントロールを失う、
映画の様な事がおこっています。
ありきたりの日常が待ち遠しいですね。



返信する
Unknown (マメ)
2020-02-29 23:02:59
昨年、初めて見に行きましたが、高台にある綺麗な河津桜にうっとりでした。
草刈りまでして桜を見せて下さる地主さん、素敵なお人柄ですね。
今年は行けませんが、こうして見せていただきばらりんさんにも感謝です。
返信する
河津桜 (fukurou)
2020-02-29 16:10:49
ばらりん様
こんばんは。
これが個人の方の土地なんですか。
サクラが咲くとどうぞご自由にと言うことで、無料開放。素晴らしい方ですね。
斜面?にかなりたくさんの桜の木が植えられているように見えます。
こんな場所が近くにあればいいですね。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2020-02-29 16:00:02
河津桜咲いてますね~!小生は先週末3連休は感染不安でずっと家に閉じこもっていましたが小春日和なので、ちょっと外出して近所のせせらぎ道を歩いて行ったらコチラの方も河津桜が満開でした。世の中大変なことになってきましたね。感染蔓延ニュースで小中高まで休校になっちゃうとは!外出自粛・イベント中止の政府指導が出ましたが、春を知らせる写真を見せてもらい心が和んでありがたきことです。早くウイルスが終息しくて安心で穏やかな春を迎えたいものですね。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事