2016年1月21日 <父>
1月5日に立ち寄った皇居東御苑。東京都心とは思えない広大な緑の
環境が保たれています。その中でも<父>のお気に入りは「二の丸雑木林」。
この写真だけだと、稲城中央公園と間違えそうです。
雑木林の先には、整備された松林や東京都心のビル群が見えます。
ここは管理が行き届いていて安全なので、子どもの遊び場に最高です。
入場無料もいいですね。
ガマズミの赤い実が残っていました。
ツノハシバミ。垂れさがっているのは雄花です。
ソシンロウバイの花。まだ、たくさん葉が残っていました。
このあとの寒さと雪で、さすがにもう葉は落ちたでしょうね。
この花のすぐそばに、皇居正面石橋旧飾電燈がありました。
2016年1月5日 東京・千代田区にて オリンパスTG-4
ここは、昭和天皇の提案により、都市近郊で失われていく雑木林を皇居内に造ろうと、
1983年(昭和58年)から3年かけて造成されたとのことです。
都市近郊とは、<父>が住む多摩ニュータウンのことだと思います。
この雑木林と昭和の最後(昭和63年)にできた我団地の不思議な繋がりを感じます。
1月5日に立ち寄った皇居東御苑。東京都心とは思えない広大な緑の
環境が保たれています。その中でも<父>のお気に入りは「二の丸雑木林」。
この写真だけだと、稲城中央公園と間違えそうです。
雑木林の先には、整備された松林や東京都心のビル群が見えます。
ここは管理が行き届いていて安全なので、子どもの遊び場に最高です。
入場無料もいいですね。
ガマズミの赤い実が残っていました。
ツノハシバミ。垂れさがっているのは雄花です。
ソシンロウバイの花。まだ、たくさん葉が残っていました。
このあとの寒さと雪で、さすがにもう葉は落ちたでしょうね。
この花のすぐそばに、皇居正面石橋旧飾電燈がありました。
2016年1月5日 東京・千代田区にて オリンパスTG-4
ここは、昭和天皇の提案により、都市近郊で失われていく雑木林を皇居内に造ろうと、
1983年(昭和58年)から3年かけて造成されたとのことです。
都市近郊とは、<父>が住む多摩ニュータウンのことだと思います。
この雑木林と昭和の最後(昭和63年)にできた我団地の不思議な繋がりを感じます。