昨日の朝、ばったり! 広がるんですね~!
昨夜は雨が降る、
ということだったので、
チャンス!と思って、
サツマイモの苗を買ってきました。
ところが、またしても今日は晴れ!
がんがん晴れ!
でも、植えなきゃ・・・・
とせっせとしているところへ、
近くのおじちゃんが、立ち寄ってくれました。
「こんな植え方、初めて見たわ。わしやったら・・・」
と丁寧に教えてくれました。
そして、帰り際の言葉・・・
「この炎天下やでな。
よしずをしてやったり、何かしたらな、あかんで。
水もようやってなあ。
まあ、親を大事にしたって。
親が元気でなかったら、子は育たんでなあ」。
えっ?
サツマイモの話ですか?
人間の話ですか?
私が助けてもらった人の顏、
今サポートを必要としている親たちの顔が浮かんできました。
親が元気なら、子は育つ。
そんなに口出し、手出ししなくても。
サポートすべきは、子か、親か?
そんなフレーズが浮かんできました。