あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

親海湿原と栂池高原へ①(長野)(2004年)

2009-08-02 22:20:28 | ハイキング
 8月に入っても日差しが少なく、埼玉県南部は今日1日雨模様でした。

 今日、8月2日(日)と3日(月)は、グループでの尾瀬ヶ原へのハイキ
ングに出かけることにしていたのですが、数日前からの風邪が回復して
いないので、参加を取りやめました。

 そこで本日は、同じグループで5年前の2004年夏に、やはり1泊で
出かけた、信州・親海(およみ)湿原と栂池(つがいけ)高原の模様を
報告します。

 レポートを記してなかったので、写真紹が主になります。

=============================

 2004年7月18日(日)



 朝9時、JR高尾駅をマイカーに分乗して出発し、中央自動車道、長野
自動車道を経て、豊科インターで下りる。

 北アパノラマロードからJR大糸線沿いの国道148号を進み、14時近く
白馬村の南端、親海湿原の駐車場に着いた。

 南側に少し進むと、親海湿原の入口は近い。 
 

 湿原には木道が敷かれていたので、それを回ることにする。



 木道の両側には、夏の花が幾つか花開いている。

 クルマユリやギボウシも見られた。


 見晴らしのよいところに出ると、気持ちよい湿原の展望が広がる。



 湿原から広葉樹林を北側に回って、姫川源流に行く。

 姫川はこの広葉樹林の谷間から流れ出て北へ、日本海に注がれる。


 「名水百選 姫川源流湧水碑」を囲み、この日のメンバーが記念撮影。


 近くにある三宝荒神社は、弘治2年(1556)の再興とか。昭和50年代
(1975~)に整備されるまでの姫川源流は、「荒神の清水」と呼ばれて
いたという。


 この日の宿は、白馬村尾落倉高原にあるペンション「リゾートイン ヴィ
ヴァルディ」、15時28分に到着した。


 この日は我々だけの貸し切り。夕食前のカンパーイ!


 フルコースの料理は、地元産の素材を生かしたものが多く、皆おいしく
いただく。





 普段の食事時はにぎゃかな皆さんも、この日はコース料理とあり、いつも
よりおしとやかに料理やワインを楽しんだ。

 なお、リゾートイン ヴィヴァルディのWeb Siteは、以下をご覧ください。
 http://www.valley.ne.jp/~vivaldi/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする