2010年2月9日(火)
連れ合いが庭で鉢植えにして育てているサクラソウ、いつもは4月になって
咲くのですが、壁際に置いた一鉢が、先月半ばから小さい花を付けました。

4月に咲くのに比べると半分くらいの大きさのちっぽけな花ですが、形だけは
いつもの花と同じです。でも葉は、昨年12月から雨がほとんど降らないためか、
みずみずしさが感じられず、何となくカサカサとしています。

そのサクラソウの上では、ようやく紅梅がほころび始めました。

近所ではかなり見ごろになっている古木もありますが、わが家は庭が寒いの
か、いつも遅めです。

ざっと眺めるとこんな調子で、見ごろはまだ少し先になりそう。

去年は、花は咲いても実がほとんど付きませんでしたが、1年おきに実る
ような気がするので、今年はたくさん実のではないかと期待しているところ
です。
ところで、今日2月9日(火)は当ブログの誕生日、ちょうど満4歳になりま
した。大勢の皆様にご覧いただいているお陰で、それを励みに日々アップ
しております。
これからも、ウオーキングのレポートを中心に、出来るだけ楽しめるような
話題をお届けしたいと思いますので
、引き続きご覧下さいますよう、
よろしくお願いいたします
。
なお、誤りとか、気になることなどありましたら、どしどしコメントもいただき
ますよう、あわせお願い申し上げます
。
連れ合いが庭で鉢植えにして育てているサクラソウ、いつもは4月になって
咲くのですが、壁際に置いた一鉢が、先月半ばから小さい花を付けました。

4月に咲くのに比べると半分くらいの大きさのちっぽけな花ですが、形だけは
いつもの花と同じです。でも葉は、昨年12月から雨がほとんど降らないためか、
みずみずしさが感じられず、何となくカサカサとしています。

そのサクラソウの上では、ようやく紅梅がほころび始めました。

近所ではかなり見ごろになっている古木もありますが、わが家は庭が寒いの
か、いつも遅めです。

ざっと眺めるとこんな調子で、見ごろはまだ少し先になりそう。

去年は、花は咲いても実がほとんど付きませんでしたが、1年おきに実る
ような気がするので、今年はたくさん実のではないかと期待しているところ
です。
ところで、今日2月9日(火)は当ブログの誕生日、ちょうど満4歳になりま
した。大勢の皆様にご覧いただいているお陰で、それを励みに日々アップ
しております。
これからも、ウオーキングのレポートを中心に、出来るだけ楽しめるような
話題をお届けしたいと思いますので

よろしくお願いいたします

なお、誤りとか、気になることなどありましたら、どしどしコメントもいただき
ますよう、あわせお願い申し上げます
