あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

所澤神明社に2024年の初もうで(埼玉・所沢)

2024-01-07 20:55:08 | 所沢だより
 2024年1月5日(金)

 表題とは関係ありませんが、埼玉西部消防局(所沢市、狭山市、入間市、飯能市、日高
市を管轄)と所沢市共催の消防出初式は7日(日)、所沢航空記念公園で開催予定でした
が、「中止する」と発表しました。

 これは、元旦に発生した能登半島地震の状況等を考慮し、今日現在で被災地への職員の
派遣は実施していないが、市民感情を考慮して決めたようです。

 私は、7日には出初め式を観覧に行く予定でしたが、現状ではやむを得ないと思います。

========================================

 新春早々は例年、参拝者の長い行列となるので遠慮していた、市内の総鎮守でもある所
澤神明社、5日の今日はもう人出も少なくなったと思われるので参拝に出かけた。

 2日前の3日(水)とほぼ同様、市内中心部を東西に流れる東川(あずまがわ)沿いに
近い市道を進み、西参道から神明社境内へ。

     
 西参道には、市の「ふるさとの樹(巨樹)」の1号に指定されている、ケヤキの古木が
手前の曲がった1本とともに立つ。


    東側からふり返ったもの。幹は根元近くから2本に分かれている。
     

     
 西側の鳥居から石段を上がって中段へ。左折して正面石段を上がり、まずはそばの手水
舎で手を洗い口をすすぐ。


     
          手水舎の花は、昨年末の花手水から新年用の花に変わっていた。
          


 正面の拝殿前には、もう並ぶ人はわずかだったのですぐに参拝できた。


 参拝後、拝殿左手奥に設けられたお守り頒布所に回り、例年同様に交通安全の御守を分
けていただく。


     
 頒布所の前には、いただける御札や絵馬などの実物が張り出されていて、その番号で申
し込むようになっている。
     

          

     


 御札をいただいた後、その横に並ぶ摂社にも一巡して参拝した。






     



     



     




 境内の何か所かにある絵馬掛けには、たくさんの絵馬が奉納されている。




 中段広場まで下りると、新年の挨拶のパネルが。


 昨年蔵にも咲いていたシャクナゲの一部が、まだ咲き残る。



 何か所かに設けられたおみくじ掛けには、たくさんのおみくじが。


     



     


     中段広場のテント内は、パワーストーンおみくなどの自販ボックス。
     

          
 

 中段の東側には、神明社摂社の第一という蔵殿(くらどの)神社がある。



 その前から斜面の細道を東側に下ると、不要になった人形を奉納して供養する人形殿だ
が、年末の冬至の12月22日から立春の2月4日までは受付休止の札が下がる。



 その前の広場には数店の露店のテントが並ぶが、今日はもう閑散としていた。






     正面の階段を下ってふり返り拝礼し、所澤神明社を後にした。
     
 
 この後、今日が新年初売出しの近くのスーパー・ヤオコーで買物をして、折り返して中
央公民館を経て、帰路に向かう。


 上は、元町の中央公民館に掲示された紙製の「トコろん」(所沢市のイメージキャラク
ター)。
 



埼玉県ランキング埼玉県ランキング 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢市情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする