2022年1月1日(土)
皆様、昨年も1年間、当ブログにお越しいただき、ありがとうございました。よい新年
をお迎えになられたでしょうか。
私自身は、加齢に伴い年々動ける範囲が狭められており、今年もより一層厳しくなりそ
うですが、できるだけ出かけて、皆様にご覧いただける情報や写真をお届けするよう努め
るつもりですので、本年もご覧下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
新春の今日、当地は快晴ながら風が強くて冷たい1日となり、あまり歩けませんでした
ので、わが家の近くから眺めた南西方向から西方、丹沢方面から奥多摩、奥武蔵、奥秩父
方面の山並みの展望のみと致します。
一番左手に見える山は大山(おおやま)
神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境にあり、標高は1,252m、日本三百名山や関東
百名山のひとつ。
その右手には丹沢の山並みが、大山とともに丹沢大山国定公園に指定されています。
南西方向の富士山は別の場所から、手前に電線やシートなどあり煩雑ですが・・
ここから富士山までは約81㎞になります。
その右手、西方には奥武蔵の大岳山や御嶽山(みたけさん)奥の院のピークなど。
さらに右手、西方に延びる奥武蔵や奥秩父、外秩父へと続く山並みを
、
埼玉県ランキング
にほんブログ村
皆様、昨年も1年間、当ブログにお越しいただき、ありがとうございました。よい新年
をお迎えになられたでしょうか。
私自身は、加齢に伴い年々動ける範囲が狭められており、今年もより一層厳しくなりそ
うですが、できるだけ出かけて、皆様にご覧いただける情報や写真をお届けするよう努め
るつもりですので、本年もご覧下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
新春の今日、当地は快晴ながら風が強くて冷たい1日となり、あまり歩けませんでした
ので、わが家の近くから眺めた南西方向から西方、丹沢方面から奥多摩、奥武蔵、奥秩父
方面の山並みの展望のみと致します。
一番左手に見える山は大山(おおやま)
神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境にあり、標高は1,252m、日本三百名山や関東
百名山のひとつ。
その右手には丹沢の山並みが、大山とともに丹沢大山国定公園に指定されています。
南西方向の富士山は別の場所から、手前に電線やシートなどあり煩雑ですが・・
ここから富士山までは約81㎞になります。
その右手、西方には奥武蔵の大岳山や御嶽山(みたけさん)奥の院のピークなど。
さらに右手、西方に延びる奥武蔵や奥秩父、外秩父へと続く山並みを
、
埼玉県ランキング
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます