2018年7月11日(水)
暑さもやや治まった日暮れ前、庭に出て日よけにしているゴーヤーなどに水やりしてい
たら、18時05分から10分の間の頃、上空にヘリコプターにしては少し重々しい音が
聞こえてきた。
上を見たが機影は見えない。でもだんだんと音が近づき真上に見えた機影は、どうやら
オスプレイのよう。カメラを取りに家に入っても間に合いそうにないので見上げていたら
東から西へとほぼわが家の上空を過ぎ去った。
つばさの両翼に縦に回るプロペラが付いていたので、多分オスプレイだろう。
数日前、オスプレイが通知も無く米軍所沢通信基地に降りて、すぐに横田基地に向けて
飛び立ったという情報が新聞の埼玉版にも掲載されていたが、今回も米軍所沢通信基地か
ら横田基地に向かったのではないかと思われる。
、
埼玉県ランキング
にほんブログ村
暑さもやや治まった日暮れ前、庭に出て日よけにしているゴーヤーなどに水やりしてい
たら、18時05分から10分の間の頃、上空にヘリコプターにしては少し重々しい音が
聞こえてきた。
上を見たが機影は見えない。でもだんだんと音が近づき真上に見えた機影は、どうやら
オスプレイのよう。カメラを取りに家に入っても間に合いそうにないので見上げていたら
東から西へとほぼわが家の上空を過ぎ去った。
つばさの両翼に縦に回るプロペラが付いていたので、多分オスプレイだろう。
数日前、オスプレイが通知も無く米軍所沢通信基地に降りて、すぐに横田基地に向けて
飛び立ったという情報が新聞の埼玉版にも掲載されていたが、今回も米軍所沢通信基地か
ら横田基地に向かったのではないかと思われる。
、
埼玉県ランキング
にほんブログ村
オスプレイが飛んでいたのですね。いや~びっくりです。ネットを見ると、実は2日の夕方にも飛んでいたらしく、上田知事が会長である県基地対策協議会や所沢市が抗議したという記事が出ていました。
遠くの出来事と思っていたオスプレイですが、真上を飛んでいるのはあまりいい気持ちがしませんね。
市内もまだ米軍の土地があることを再認識いたしました。情報ありがとうございました。
日にちまでは確認しませんでした。
わが家上空から西の方に向かっていたので、もしこんちょさんも外に出ておられれば
気づかれたと思います。
両方共夕方の5時から6時の間です。12日は11日と比べからり高い高度で飛んでいましたので気がつなない人も多かったかも。
それにしても新聞などでは報道されていませんね。
気づいた人が少なかったのでしょうか…
オスプレイが管理人さんのお近くの上空に飛んできたのですか。オスプレイがいつ上空に飛んでもいい気はしませんね。自分の地元の上空に飛んでいると一番嫌です。
もし、トラブルが発生して落ちてくれば、何らかの被害がありそうな頭上でした。