なので、かかりつけ医に行ってまいります。
ってか、ほんとは省略しようと思っていたのに、
何故か誘われてしまって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/ff/bd96db9373aafd90c812ac1e1dbfb3d5_s.jpg)
「明日、11月30日だよねぇ」
「そうだね、ついにカレンダーもあと1枚になってしまうねぇ」
「あのさ、伊賀市から初めて『健康診査』の案内来てるんだけど、
一緒に行かない??」と。
「ワタシ、別に健康やからパスしようと思ってるけど…」
「いや、あのね、私初めてやから、一緒に行こうよって、
誘ってるんやん」
「あっ、そういうことっ? 意外と心臓小さいのね…」
とかなんとかの会話があって、
そういえば何か月も「お薬」だけ(血圧系の)いただいてる、
かかりつけ先生の顔も忘れてしまいそうなんで、
行くことにしました。
しゃぁないなぁ
突然の予定が入らないことを祈って、
ま、自分のためでもあるので、行ってきますわ。
問診表も記入しました、
母娘で健診、珍道中!か?
別件、
11/28・29と実家台所の整理整頓に通っていました。
毎度のボヤキになりますが、
自分の意志で購入したものはほぼありません。
「ほとんどが頂き物だ」と。
確かに、昔はよくありましたよね、
銀行に何某かを預けたら「洗剤1個」とか、
1周年経ったので、〇〇のセットとか、
二人きりの生活で、使いきれないものがいっぱい溜まってます。
おまけに、古き良き時代の接待品「お中元・お歳暮」類の数々。
「絶対使い切れへんよな」というシロモノ、
使い切れないけど、捨てられない。
「古臭く、汚れたもんをずっと使ってないで、
せっかく頂いた綺麗なスプーンがあるよ、これに替えたら??」とワタシ。
替える!ということは、過去を捨てていかないといけないわけです、
その過去を捨てることがなかなかできない世代のハハです。
でも、どうみてもキャパオーバーでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/4e/a63c3e471f77560153b4adf78e2ae0f8_s.jpg)
必要なものと、使わないものを分けようね、がんばろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
アイスキャンデーの棒だって、捨てられないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「これって、何に使うの?」
「あぁそれね、お父さんが(ワタシの父のこと)よく食べてたので…」
「んで、残してあるのね? 一年経ったよ、もう捨ててもいいんじゃぁないの?」
「そうやね、ぼちぼち捨てやなアカンねぇ」
ワタシは、鬼か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ってか、ほんとは省略しようと思っていたのに、
何故か誘われてしまって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/ff/bd96db9373aafd90c812ac1e1dbfb3d5_s.jpg)
「明日、11月30日だよねぇ」
「そうだね、ついにカレンダーもあと1枚になってしまうねぇ」
「あのさ、伊賀市から初めて『健康診査』の案内来てるんだけど、
一緒に行かない??」と。
「ワタシ、別に健康やからパスしようと思ってるけど…」
「いや、あのね、私初めてやから、一緒に行こうよって、
誘ってるんやん」
「あっ、そういうことっ? 意外と心臓小さいのね…」
とかなんとかの会話があって、
そういえば何か月も「お薬」だけ(血圧系の)いただいてる、
かかりつけ先生の顔も忘れてしまいそうなんで、
行くことにしました。
しゃぁないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
ま、自分のためでもあるので、行ってきますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e0/91df0b7695b98bf482304c959e7f8269_s.jpg)
母娘で健診、珍道中!か?
別件、
11/28・29と実家台所の整理整頓に通っていました。
毎度のボヤキになりますが、
自分の意志で購入したものはほぼありません。
「ほとんどが頂き物だ」と。
確かに、昔はよくありましたよね、
銀行に何某かを預けたら「洗剤1個」とか、
1周年経ったので、〇〇のセットとか、
二人きりの生活で、使いきれないものがいっぱい溜まってます。
おまけに、古き良き時代の接待品「お中元・お歳暮」類の数々。
「絶対使い切れへんよな」というシロモノ、
使い切れないけど、捨てられない。
「古臭く、汚れたもんをずっと使ってないで、
せっかく頂いた綺麗なスプーンがあるよ、これに替えたら??」とワタシ。
替える!ということは、過去を捨てていかないといけないわけです、
その過去を捨てることがなかなかできない世代のハハです。
でも、どうみてもキャパオーバーでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/4e/a63c3e471f77560153b4adf78e2ae0f8_s.jpg)
必要なものと、使わないものを分けようね、がんばろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
アイスキャンデーの棒だって、捨てられないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「これって、何に使うの?」
「あぁそれね、お父さんが(ワタシの父のこと)よく食べてたので…」
「んで、残してあるのね? 一年経ったよ、もう捨ててもいいんじゃぁないの?」
「そうやね、ぼちぼち捨てやなアカンねぇ」
ワタシは、鬼か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)