最後の紅葉、、、かと思いつつ。
参道を進み、
手水舎辺りのもみじ絨毯。

同じ参道を戻り、足元を見ると
もみじと山茶花の花びらが混在、ほんのひと時の模様だと思うけど…
「音羽の七地蔵」様にご挨拶をして帰路につきました。

ほんに、40分ほどの紅葉ドライブ紀行でした。
三田坂バイパスのお陰でここまで(音羽地区)の往復時間の早いことったら…有難いですねぇ。
思い出話…
数年前、三田坂を(お客様なし)マイクロバスで下りたことが夢のようです、
信楽送迎の帰り道、壬生野ICへ行くより、
「三田坂降りちゃえ!」の勢いがありました
バイパス マダ工事中ノ頃ノ ハナシデス、今より少し若かった頃ね…
ではまた









同じ参道を戻り、足元を見ると
もみじと山茶花の花びらが混在、ほんのひと時の模様だと思うけど…
「音羽の七地蔵」様にご挨拶をして帰路につきました。


ほんに、40分ほどの紅葉ドライブ紀行でした。
三田坂バイパスのお陰でここまで(音羽地区)の往復時間の早いことったら…有難いですねぇ。
思い出話…
数年前、三田坂を(お客様なし)マイクロバスで下りたことが夢のようです、
信楽送迎の帰り道、壬生野ICへ行くより、
「三田坂降りちゃえ!」の勢いがありました

バイパス マダ工事中ノ頃ノ ハナシデス、今より少し若かった頃ね…

ではまた