この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

一緒にいて疲れる人、汝の名は?

2021-10-15 23:28:52 | 戯言
 今日もネットの記事についてです。

 【「一緒にいて疲れる人」とはどんな人? その8つの特徴】

 まずその8つの特徴を抜き出しますね。
1、相手から与えてもらおうとする
2、結果や相手の反応を気にしすぎる
3、自分を良く見せようとがんばる
4、自分の誤りを認めず、他人の誤りに厳しい
5、人の意図を悪くゆがめて解釈する
6、自分はつねに正しいと思っている
7、イヤなことや問題ばかりに目がいく
8、目立つと嫌われると思っている

 公言して憚らないことですが、自分にはリアルでは友だちがいません。
 なぜなのかな、と思ったりすることもありますが、一言で言えば、自分と一緒にいても楽しくないから、疲れるから、でしょうね。
 だとしたら、上述の8つの特徴に該当するものが多いはずなのですが、、、うん、多いかもしれない。笑。

 まず、1、相手から与えてもらおうとする、ですが、これははっきりありますね。
 自分は何かを与えてくれる人としか付き合いたくありません。
 でもこの場合の何か、というのは別に金銭や商品ではなく、優しさだったり、ユーモアだったり、知識だったり、自分に何かしらプラスになるもの、ですよ。
 逆に自分にマイナスの影響面しかない人と付き合える人っているのかなぁって思いますけれど。

 次に2、結果や相手の反応を気にしすぎる、ですが、これも気にはしますよ。
 でも半ば以上諦めてもいます。
 例えば自分は昔小説を書いていたんですよね(『そしてブライアンはいなくなった』)。
 自分で言うのもなんですが、自分で書いたとは思えないぐらい良い出来だと思うのですが、この作品を積極的に良い、と評価してくれた人は皆無です。
 自分で良いと思えるものを書いて、それを評価してくれる人がいないのだから、自分は小説を書いても無駄なんだな、と思って、小説を書くのを止めました。
 今でも頭の中でお話を作ることはありますが、それはもう純粋に自分が楽しむだけのもので、文章化することはおそらくもうないですね。

 3、自分を良く見せようとがんばる、というのもあるっちゃありますが、そもそもこれって悪いことなんですかね?
 よくわからないけれど。

 4はないと思いたい(でも他人はそうは思ってないかもしれない)。
 自分の間違いについての考えは、間違いは誰にでもある、です。
 なので自分が間違えていたなと思ったら、あっさりと認めるようにしているつもりですし、また他人の間違いを一々指摘するようなことは(面倒なので)したくありません。

 5ですが、他人の意図を敢えて歪んで解釈する人なんていないと思います。
 自然に解釈しているつもりで、それが誤っていることはあると思いますが。

 6、自分はつねに正しいと思っている、ですが、これって4と同じ、ですよね。
 誤りは誰にでもあります。

 7、イヤなことや問題ばかりに目がいく、ですが、これはめちゃめちゃありますね。
 物事を悲観的に考えることに関しては人に負けない自信があります。笑。

 8ですが、目立つと嫌われると思ってはいません。
 そもそも自分はもう何をやったところで目立つことはないだろうと思っています(何かしら犯罪でもしない限り)。
 目立てる人が羨ましいです。

 まぁこんなところかな。
 誰と一緒にいたら疲れるかって、そりゃ言うまでもなく、自分自身です。
 生き方を変えられればいいんでしょうが、それも難しいです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする