百円ショップなどで売っている折り紙が正方形ではないということをご存知でしょうか。
何を言ってる、市販の折り紙は正方形に決まっているだろう、と思われるかもしれませんが、本当です。
手元に折り紙があったら、試しに三角に折ってみて下さい。
どんなに綺麗に折ったつもりでも、角が微妙にズレるから。
いや、本当に微妙なズレなのです。
だから気にしなければ気にしないでも済む程度のズレではあります。
でもズレには違いありません。
本当に正方形の紙を欲するのであれば、自分で作図して切り抜くしかありません。
しかしそれはそれで考えている以上に難しいことなのです。
なぜかというと、例えば鉛筆で描いた線には太さがあります。10センチちょうどを図ったつもりが10.05センチだったりします。90度ちょうどを図ったつもりが90.05度だったりします。
どんなに慎重に作図をしても、作図がズレる理由には事欠きません。
久しぶりに70×90センチの紙に作図をしました。
最初に左下に8×8の正方形を描いて、同じ大きさの正方形を繋げていくだけだったんですけど、右上になればなるほどズレるズレる。
めちゃめちゃ慎重にやったつもりだったのですが、なぜこれほどまでにズレるのか、自分でも不思議でなりません。
でも、苦労をした甲斐があって作品は何とか出来上がりました。
公開は5/3、来週の土曜日の予定です。
お楽しみに♪(といってもなんのこっちゃわからんな…)
何を言ってる、市販の折り紙は正方形に決まっているだろう、と思われるかもしれませんが、本当です。
手元に折り紙があったら、試しに三角に折ってみて下さい。
どんなに綺麗に折ったつもりでも、角が微妙にズレるから。
いや、本当に微妙なズレなのです。
だから気にしなければ気にしないでも済む程度のズレではあります。
でもズレには違いありません。
本当に正方形の紙を欲するのであれば、自分で作図して切り抜くしかありません。
しかしそれはそれで考えている以上に難しいことなのです。
なぜかというと、例えば鉛筆で描いた線には太さがあります。10センチちょうどを図ったつもりが10.05センチだったりします。90度ちょうどを図ったつもりが90.05度だったりします。
どんなに慎重に作図をしても、作図がズレる理由には事欠きません。
久しぶりに70×90センチの紙に作図をしました。
最初に左下に8×8の正方形を描いて、同じ大きさの正方形を繋げていくだけだったんですけど、右上になればなるほどズレるズレる。
めちゃめちゃ慎重にやったつもりだったのですが、なぜこれほどまでにズレるのか、自分でも不思議でなりません。
でも、苦労をした甲斐があって作品は何とか出来上がりました。
公開は5/3、来週の土曜日の予定です。
お楽しみに♪(といってもなんのこっちゃわからんな…)
正方形で無いと気が付いてから、100円ショップの紙は買いません。
ところが、O氏は、「100円ショップの方が柄が豊富で面白い箱ができます」と精巧な箱を作ります。
達人は、誤差も吸収してしまうのかもしれません。
先日デパートを覗き、センスの良さと品質の高さにビックリ。値札を見てさらにビックリ。ブランド物に興味はありませんが意義はありますね。
なるほど、と思いました。
買うところで買えばちゃんと正方形なんですね。笑。
>達人は、誤差も吸収してしまうのかもしれません。
理屈で言えば、ズレているとしても、一律にズレているわけですから、それも計算に入れて作品を作ることも可能ですが、、、凡人にはちょっと難しいですよねぇ。ズレた紙からは歪んだ作品が出来るだけです。
>先日デパートを覗き、センスの良さと品質の高さにビックリ。
よっぽど明確に作りたい作品のヴィジョンがなければ、手元にある紙で作品は作っちゃいますね。
大きな作品だとやっぱり100円ショップで購入した包装紙を使うことが多いです。