団塊の世代の世間話

60年を生きてきた思いを綴った「ゼロマイナス1 団塊の世代の世間話」を上梓し、その延長でブログを発信。

冷やかし入札で罰が当たった

2009-02-19 15:40:29 | Weblog
 桃源郷オークションを利用していることは以前に書いたが、そのオークションでこんな価格で落ちるわけはない、とたかを括って、入札したら、なんと落札してしまった。
 もともと冷やかし入札だから、商品の機能や型式なども確認していなかった。その商品は液晶テレビ。東芝のレグザで37型。落札価格は9万円だった。37型が9万円で買える、なんていう状況になっているとは知らなかった。3人が落札し、価格は9万円が2人、8万2100円が1人という結果だった。300人以上が入札している。
 落札してから、大慌てで機能などをチェックしたら、あっああ、と溜め息をもらした。すでに生産終了商品で、しかも37型でありながらフルハイビジョンではなかった。
 だから9万円で落札できたのか、というとそうでもない。最新型の37型がカカクコムでは9万円弱で売り出されている。それで、こちらの落札商品の価格をみると、なんと最低価格が9万6000円だった。矛盾しているが、旧型の価格は更新されずに残ってしまうから、そのままの価格で表示されているのだろう。
 それにしても、37型液晶テレビが8~9万円で買えるようになってしまった。新年から急激な値崩れが起こっているとは聞いていたが、液晶テレビも安くなったものである。ウォン安で韓国勢の輸入品が安くなっており、それに国産も足を引っ張られているのだろう。
 先日、会社関係の知り合いがニューヨークに行ったが、往復の航空運賃が5万円だったとか、海外絡みで一部に円高の恩恵を受けているが、国内にいる人たちにとって、もっと円高の有り難味を肌で感じる仕組みにならないものだろうか。
 昨年から続いている円高で、輸入品は相当に安くなっているはずだ。よく購入していた5食パックのインスタントラーメンは昨年の今ごろは198円だったが、値上がりしてから依然としてそのままの価格が続いている。たまにセールで298円が出るが、ほとんど398円のまま。
 小麦粉だって安くなっているだろう。誰かが暴利をむさぼっている。円高に転じて輸出企業が大変なのは分かるが、もっと自国通貨の値上がりが国民生活に得になるようなシステムを早急に作り上げる必要があろう。
 おっと、落札テレビからこんなところに話が飛んだが、冷やかし入札の罰が当たった次第だ。

 カメラ・写真、フォトギャラリーの動向に興味のある方は「Web写真人」をご覧ください。また拙著「団塊の世代の世間話」の案内ページにもアクセスできます。「Web写真人」(http://shashingin.web.infoseek.co.jp)で検索できます。アクセスをお願い申し上げます。首都圏のフォトサロン/ギャラリー一覧を掲載。http://www.blogmura.com/ にほんブログ村