東京ドーム行きは叶わす、でしたな。
で、カープの状態が今よりも良くなかった4ヶ月以上も前のこと。以下記録。
前日呑み過ぎた割には朝はちゃんと4時に起きた。
久々に明るくなる前に犬たちと散歩。自転車と電車を乗り継ぎ港へ。
フェリーでJAF割を効かせる。安い。
電車から港へは小走りで行くが、充分時間はカツカツ。
船内で仮眠。起きると今日のルートを検討。能美島経由も考えたが、スタジアムで待ち合わせしていることもあり、今日は素直に31号線を進むことに。
その31号線がなかなか見つからず、1キロぐらいうろうろする。いつもの方向音痴。
呉の港は、安く付くので単車に乗っている時からよく利用していたが、それは反対側の「阿賀」の港。こちらの港は単車では来たことがないはずで、単車なしでも去年に続いてまだ2回目か。
山側、は違うよなあと思い、海側へ。
橋を渡る。
ようやく目指す31号線。
]
程なくして右折し、トンネルへ。単車の頃は、呉から広島に研修とか研究会に、広島から先にツーリングとかによく利用していた。道の雰囲気は残念ながらもう記憶にない。
トンネルを過ぎて街を過ぎ、やや上り坂に。
海は近い。線路も近い。
またトンネル。
海の近くに出た。
]
向かい側が能美島か。あっちも楽しそうだが、こっちは前日の酒がまだ残っていてしんどい。こっちぐらいの淡々とした道で充分。
広島、やなあ。紅葉饅頭か。
呉ポートピアって潰れたはずだが。
広島や、なあ。牡蠣の殻か。
海にこうやってせり出している道路っていうか橋もそこそこあって。これは、割と山が海に迫っていて、それでいて家が多いというかそういう理由からだと思われる。
小さな港。
31号は残り12キロだが。
広島市内までは20キロ。分かってはいたが疲れる。
牡蠣の養殖か?
で呉ポートピア。公園みたいになっていた。JRの駅名はそのまま。
]
さらに進む。海の傍を走る。ペースは上がらない。
広島やな、あ。補給に入る。
走り始めて約1時間と少し。いつものヤツ。
橋を渡る。ん、と思って引き返す。
貴重な昭和64年。
再び海にせり出している橋。高速とかじゃなく、普通の道。ループ橋。
やはり山は直ぐ近くにあって。
面白そうな道もあるが。
振り返れば砂浜。結構人がいた。
家があるところはこんな感じで。
こっちは熊野の方に行くらしい。
海側も、漁港がそこそこあって。
広島に近づいていながら、案外長閑な景色が続く。
ぼちぼち市内かなと思うが相変わらず。
国道を離れ、川を渡る。暑い。
これはちょっと日本語が怪しい気がするがどうなんだろうか。
あらら、市内を抜けてしまったか。
見覚えがあるビル。職場の旅行で見学に来た。そうかここだったか。
広島高速をくぐる。もう少し。
お、見えた。
呉から約25キロと少し。そんなに大したキョリではないはずだが、えらい疲れた。この後はもういつものパターン。少し前に記した通り。
呉から阿賀に行くフェリーがあった頃、単車では何度か走ったことがあるルート。割合単調なルートのように感じていたが、ランで行くと結構アップダウンがあって面白い感じだった。多分、この区間はまた行くと思うので、次は向かいに見えた島の中を走ってみるかな、と思う。
で、カープの状態が今よりも良くなかった4ヶ月以上も前のこと。以下記録。
前日呑み過ぎた割には朝はちゃんと4時に起きた。
久々に明るくなる前に犬たちと散歩。自転車と電車を乗り継ぎ港へ。
フェリーでJAF割を効かせる。安い。
電車から港へは小走りで行くが、充分時間はカツカツ。
船内で仮眠。起きると今日のルートを検討。能美島経由も考えたが、スタジアムで待ち合わせしていることもあり、今日は素直に31号線を進むことに。
その31号線がなかなか見つからず、1キロぐらいうろうろする。いつもの方向音痴。
呉の港は、安く付くので単車に乗っている時からよく利用していたが、それは反対側の「阿賀」の港。こちらの港は単車では来たことがないはずで、単車なしでも去年に続いてまだ2回目か。
山側、は違うよなあと思い、海側へ。
橋を渡る。
ようやく目指す31号線。
]
程なくして右折し、トンネルへ。単車の頃は、呉から広島に研修とか研究会に、広島から先にツーリングとかによく利用していた。道の雰囲気は残念ながらもう記憶にない。
トンネルを過ぎて街を過ぎ、やや上り坂に。
海は近い。線路も近い。
またトンネル。
海の近くに出た。
]
向かい側が能美島か。あっちも楽しそうだが、こっちは前日の酒がまだ残っていてしんどい。こっちぐらいの淡々とした道で充分。
広島、やなあ。紅葉饅頭か。
呉ポートピアって潰れたはずだが。
広島や、なあ。牡蠣の殻か。
海にこうやってせり出している道路っていうか橋もそこそこあって。これは、割と山が海に迫っていて、それでいて家が多いというかそういう理由からだと思われる。
小さな港。
31号は残り12キロだが。
広島市内までは20キロ。分かってはいたが疲れる。
牡蠣の養殖か?
で呉ポートピア。公園みたいになっていた。JRの駅名はそのまま。
]
さらに進む。海の傍を走る。ペースは上がらない。
広島やな、あ。補給に入る。
走り始めて約1時間と少し。いつものヤツ。
橋を渡る。ん、と思って引き返す。
貴重な昭和64年。
再び海にせり出している橋。高速とかじゃなく、普通の道。ループ橋。
やはり山は直ぐ近くにあって。
面白そうな道もあるが。
振り返れば砂浜。結構人がいた。
家があるところはこんな感じで。
こっちは熊野の方に行くらしい。
海側も、漁港がそこそこあって。
広島に近づいていながら、案外長閑な景色が続く。
ぼちぼち市内かなと思うが相変わらず。
国道を離れ、川を渡る。暑い。
これはちょっと日本語が怪しい気がするがどうなんだろうか。
あらら、市内を抜けてしまったか。
見覚えがあるビル。職場の旅行で見学に来た。そうかここだったか。
広島高速をくぐる。もう少し。
お、見えた。
呉から約25キロと少し。そんなに大したキョリではないはずだが、えらい疲れた。この後はもういつものパターン。少し前に記した通り。
呉から阿賀に行くフェリーがあった頃、単車では何度か走ったことがあるルート。割合単調なルートのように感じていたが、ランで行くと結構アップダウンがあって面白い感じだった。多分、この区間はまた行くと思うので、次は向かいに見えた島の中を走ってみるかな、と思う。