先日、「御老人と迷い犬」という記事を上げたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/e2/d6957056d38af6c0b7f144c83f0e80bb_s.jpg)
先週末の漕走で、フロントのタイヤの繊維(?)が出てしまっているのを見つけ、交換に。痛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/93/78a44cc0daef68bf7179a2318279da5d_s.jpg)
まあ、結構なブレーキでのドリフトだったが、影響もそこそこあったということらしい。
直後に確認している訳ではないので、御老人のせいとは言い切れない。ただまあ、原因のかなりの部分は占めているとは思う(御老人に直接請求する訳ではないのこれぐらいの云い方は許してもらいたい)。「ダメ押し」みたいな感じでダメージが加わったのかもしれないし。
修復歴のある右の車軸がまだ無事なだけマシだと思うことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a7/76b41f8532c47741310603323ec97e60_s.jpg)
はよかえってこいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/e2/d6957056d38af6c0b7f144c83f0e80bb_s.jpg)
先週末の漕走で、フロントのタイヤの繊維(?)が出てしまっているのを見つけ、交換に。痛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/93/78a44cc0daef68bf7179a2318279da5d_s.jpg)
まあ、結構なブレーキでのドリフトだったが、影響もそこそこあったということらしい。
直後に確認している訳ではないので、御老人のせいとは言い切れない。ただまあ、原因のかなりの部分は占めているとは思う(御老人に直接請求する訳ではないのこれぐらいの云い方は許してもらいたい)。「ダメ押し」みたいな感じでダメージが加わったのかもしれないし。
修復歴のある右の車軸がまだ無事なだけマシだと思うことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a7/76b41f8532c47741310603323ec97e60_s.jpg)
はよかえってこいよ。