goo

出崎統さん逝去


アニメ作品の名演出家だった出崎統さんが亡くなりました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。



出崎さんについてはこちら
ものすごーくたくさんの作品で、お世話になっていますが、
テレビアニメをあまり見なくなった大学生以降はほとんど見てないなー。
(アニメを見たくなかった、のではなく、高校の頃はアニメが冬の時代だったのと、
大学以降は忙しくてテレビそのものを見ていないのです。)


彼がスタッフに加わった作品で、「スペースコブラ」までのものは、
「ビッグX」「わんぱく探偵団」「国松さまのお通りだい」「ハゼドン」「空手バカ一代」を除けば全て見ていることになります。
(ああ、「ジャングル黒べえ」とか、「ギャートルズ」また見たいなあ。ほかの作品はそれなりにビデオとかで見られると思うけども、黒べえは難しいだろうなぁ。。。)


自分が見ていた出崎さん関連のもの、ほとんど好きなんだけども、、、、


ひとつだけ、、、どうも「こりゃ、違うよなーーー」というのは、、、

アニメ版ベルばら(苦笑)
もともと、漫画原作のものをアニメ化したものってのは、
例えば原作者がアニメ畑と縁がある人で、作画にその人が関わるってーなら、いざ知らず、
画風が原作とほぼ変わらないのはごくまれで、全く別物になってしまうのがほとんど。
それはしょーがないし、それが許せないならそもそも見なければいいだけのことだし、
「絵がだめだー」という理由だけで、アニメ化されたものを受け入れられない、ってことはわたしの場合、少ないです。
ようは、テレビ版が面白いかどうか。
原作と同じように楽しめるか、原作と別物として楽しめるか、
そのどちらにしても、「作品として面白ければオッケー」なのである。

だから、どんなに池田理代子さんの神がかり的に美しい絵と、アニメ版の絵がかけはなれていようが、(しかも、ベルバラ放映当時はわたしも子供だったから、「なんか漫画と違うな」とは漠然と思っていたかもしれませんが、そんなに拒否感はなかった)
アニメ版は毎週母と楽しみに見ていたわけですよ。

あの「薔薇は薔薇は気高く~」の歌にあわせて、オスカルが薔薇にのまれていく絵を、
ちょっとドキドキしながら見ていたわけよ。

当時から「アンドレスキー」だったわたしで、オスカルはわりとどうでも良かったんだけども(あ、でも、肖像画の馬に乗ったオスカルは大好き!)なんとなくあの薔薇にのまれていくオスカルってーのは「うわー、すごいなー」と。

(ちなみに漫画そのものは、当時はエレクトーンの専門コースと、ピアノとで、ヤマハに入り浸っていたので、お稽古の待合室にある雑誌や単行本で読んでいました。)

しかし。
しかーし!


後半、出崎さんが加わってから、―出崎さんが加入したというのは、中学高校時、再放映やビデオ(ビデオは友達の家で見てた)を見たり、アニメ製作事情に詳しくなってから知ったんだけども―なんか、、、、違うよなあ、という違和感はあったんですよね。

最初、初放映時はわかんないまま終わっちゃったんだけども。

中学くらいで友達と見ていた時は、真っ二つに意見が分かれてた。
ようは、ベルばら後半の出崎風な仕上がりを受け入れられるかどうかで。

だってねえ、なんちゅうか、、、エースをねらえになっちゃってたっつーか。
スポ根アニメ的な雰囲気がミックスされた不思議な感覚であったのよ。

(「エースをねらえ」はいいんだ、あれは。
山本鈴美香さんの原作も、出崎さんの演出も、上手い具合にどんぴしゃだと思う)

うーん、わかる人にはわかると思うんだけどーーーー。

そうだ、宝塚のベルばらを頭に描いてください!
ほんで、それに「あしたのジョー」だったり「宝島」的な演出を加味してください!
違和感あるでしょ!!!!!

友達はどうしても、あの「縦線」が許せなかったらしい(苦笑)
ま、漫画でもオスカルもアントワネットもフェルゼンもアンドレもみーんな青ざめて縦線あったけども、
アニメ版の縦線ガッツリってのは、、、、なんかちゃうよなー、って(笑)


わたしはアニメ化された時点で、一種の諦観みたいなものがあるというか、
もともとのハードルが低いというか、期待自体してないので、
許せないとは思わなかったけども、ベルばらのアニメの後半シリーズは一言で言えば「好きじゃない」範疇。
出崎さんが加わって、スピード感とか臨場感とかはアップしただろうし、
あれはあれでいいものなんだろうけども、ちんたらのろのろしていた前半のほうが好きだったかな。
友達の中でも、「あら、素晴らしいじゃない」と出崎さんの演出をべた褒めする人もいたし。
ま、賛否両論、ちゅうことでしょうね。


でもアニメのベルばらや、宝塚のベルばらの果たした功績ってのは大きいと思います。
あそこから理代子さんの原作に入っていった人もいるんだし。

わたしは原作→アニメ、宝塚のパターン。
宝塚版はBSでお世話になりました。
あんまり宝塚には詳しくないけども、いろいろ見た中で好きなオスカルは涼風真世さんのオスカルかなー。

アンドレは、漫画に勝るものは、ない(笑・断言)
今も昔もアンドレ大好きです。









コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )