音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2016年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
もうそんな季節 シネギャラリー編
そろそろシネギャラリーの来年度の会員更新の季節。
早く行かないと、と思いつつ毎年怒涛の年末年始で結局春先ぎりぎりに更新とかしてますが、さて今回は。。。(とか言ってるならとっとと行かんかい、とも思うんだけど・笑)
などと思いながら昨日の休みは、サールナートやサールナートの上の映画館に常設になる前、メディアシティの映画館も使っていたころのシネギャラリーの頃に観て好きだった映画のDVDなんぞをだらっと観ました。
「黒猫白猫」「ロゼッタ」「最終目的地」の3本。あ、「最終目的地」はシネギャラリーとはなんの関係もなく、この前シャルロット・ゲンズブールをインディペンデンスデイの続編で見たから、手持ちのシャルロットってなんかあったかしら???と思ったら、アンソニーが出ているアレがあったじゃん!(ついでに子供の頃のヒーロー、真田広之も出ているが。)ってことで一気に3本。
最終目的地はセリフと音楽の使い方が好きです。あとはシャルロットが可愛いし、ロラ・リニーもカッチョイイ。アンソニーも真田広之もいいけど、わたし、アンソニー自身も好きなんですが、彼と一緒に出た時の女優さんね、彼女たちのきらめきが好きです。これについてはまた今度書こうかな。
それはさておき、シネギャラリー。
会員を継続したり、なんだかんだで継続手続き忘れちゃったリ、いろいろだけども、、、、
何かいい映画とかツボにはまった時に「ああ、アタシはこの場面を見るために、ここの会員料金を払ったんだ!」って、ちょっと運命っていうと大げさだけど、そのめぐり合わせに嬉しくなります。
「黒猫白猫」の切り株の場面
「ロゼッタ」のロゼッタとリケのなんとも間抜けなダンスシーンとか、リケのへぼいドラム演奏テープとか
「キン・ザ・ザ」の「ブィ ガバリーチェ パグルジースキー?」のとこ
「ブーンドッグセインツ」のトイレ引っこ抜き屋上からダイビングとか
あの場面のためにお金を払ったんだ、うん、それもいい人生じゃないか?なんてにんまりするのよ。
ありがたや、シネ・ギャラリー。
来年も魅惑のラインナップ待ってます。
あの切り株、欲しいなあ、、、あの切り株の場面、なんかナスターシャ・キンスキーが熊かぶってた時のことなんかも連想してしまうけども、それにしてもあの切り株、素敵すぎます。
早く行かないと、と思いつつ毎年怒涛の年末年始で結局春先ぎりぎりに更新とかしてますが、さて今回は。。。(とか言ってるならとっとと行かんかい、とも思うんだけど・笑)
などと思いながら昨日の休みは、サールナートやサールナートの上の映画館に常設になる前、メディアシティの映画館も使っていたころのシネギャラリーの頃に観て好きだった映画のDVDなんぞをだらっと観ました。
「黒猫白猫」「ロゼッタ」「最終目的地」の3本。あ、「最終目的地」はシネギャラリーとはなんの関係もなく、この前シャルロット・ゲンズブールをインディペンデンスデイの続編で見たから、手持ちのシャルロットってなんかあったかしら???と思ったら、アンソニーが出ているアレがあったじゃん!(ついでに子供の頃のヒーロー、真田広之も出ているが。)ってことで一気に3本。
最終目的地はセリフと音楽の使い方が好きです。あとはシャルロットが可愛いし、ロラ・リニーもカッチョイイ。アンソニーも真田広之もいいけど、わたし、アンソニー自身も好きなんですが、彼と一緒に出た時の女優さんね、彼女たちのきらめきが好きです。これについてはまた今度書こうかな。
それはさておき、シネギャラリー。
会員を継続したり、なんだかんだで継続手続き忘れちゃったリ、いろいろだけども、、、、
何かいい映画とかツボにはまった時に「ああ、アタシはこの場面を見るために、ここの会員料金を払ったんだ!」って、ちょっと運命っていうと大げさだけど、そのめぐり合わせに嬉しくなります。
「黒猫白猫」の切り株の場面
「ロゼッタ」のロゼッタとリケのなんとも間抜けなダンスシーンとか、リケのへぼいドラム演奏テープとか
「キン・ザ・ザ」の「ブィ ガバリーチェ パグルジースキー?」のとこ
「ブーンドッグセインツ」のトイレ引っこ抜き屋上からダイビングとか
あの場面のためにお金を払ったんだ、うん、それもいい人生じゃないか?なんてにんまりするのよ。
ありがたや、シネ・ギャラリー。
来年も魅惑のラインナップ待ってます。
あの切り株、欲しいなあ、、、あの切り株の場面、なんかナスターシャ・キンスキーが熊かぶってた時のことなんかも連想してしまうけども、それにしてもあの切り株、素敵すぎます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もうそんな季節
NHK杯のサイトがオープンしておりました。こちら
毎年楽しみなのは「今回のお宝映像はなんでしょね」っていうやつで、過去の大会の映像です。
自分が録画したとか、まだ写真撮影が許されていた時とかのものはさておき、ほんとに私自身が10代だったころのことは、現地で観たとか、テレビで見たとか、そういう記憶しか残っていないので、毎年このお宝映像はちょっと楽しみなのです。
今回の私的ツボは
☆アッコちゃんの乱れ髪ピアソラのタンゴ
。。。。これはですなあ、あっこちゃん大復活の年、(まあほんとの復活はその前年から始まってるんだけども、そういうのはおいといて)あのドリーム・オン・アイスでステファン一色だった会場をさらってしまったかのようなあの、リベルタンゴです。これが競技用のプログラムでないのが本当にもったいない、とスケオタさんたちとため息をつきながら毎回見ていたリベルタンゴですが、NHK杯のエクシビでやるとなって、もう、友達や親せきにメールなり電話なりして「何が何でもテレビを見るべし!!!!!」って宣伝しまくりました。
だってさ、、、とにかく激戦区の女子フィギュア、あっこちゃんのこのエクシビを友達に見せたくても、3枠に入り込むのは至難の業だったからね、あの時は、、、だから、このNHK杯はチャンスだったのよぅ。
これを逃したら、一般人はあっこちゃんのリベルタンゴを見るチャンスはない、そんな状況だったからさ。
このときのカメラワークはあんまり好きではないんですが、でもこの乱れ髪ピアソラもなんかいい思い出だよね。
☆大ちゃんのヒップホップスワン
。。。。完成度としてはその後の大会とか、これより前のスケアメのほうが良かったし、ガラスのハート大魔王の大ちゃん、このときもけっこうガチガチ(日本で滑らないほうがいいんじゃないかとすらスケオタ仲間で話題だった)けども、やっぱし、このプログラムは歴史に残る名作だと思いますね。それにしても、ジャッジの幸せそうな顔といったら!!!!!
雪ちゃんたちも怜奈ちゃんたちも悠子ちゃんたちもシェイもフィリップも(それにしてもフィリップは何故このチョイス。。。。わたしはマタギルックのあれが観たいぞ)それぞれ懐かしいし、あの時リンクサイドのあそこで観ていたな、ってなりますね、楽しかったなあ。
それでもやっぱし、手が届きそうで届かなかった、ほんとに選手が遠かった、、、10代の時に観たみどりちゃんとカーチャとセルゲイの今回の映像にワクワクです。
あの頃はアリーナ席とかなかったですからね・笑。今でいうスタンドSSとかが最前列だったのですよぅ。そんなんでも、客席はわりと余裕があってね、寒かったわねー。
1989年の大会はグリプラとの出会いの年でもありましたね。ああ、あれまた観たいなあ。。。。。
カーチャとセルゲイのロミジュリもよかったんだけども、ほんっとに素敵だったんだけども、、、、、セレツネワ&マカロフ、ハウ&ラドレも素敵INGだったんですよねぇ。うっとりしちゃう。
もう今から来年度のNHK杯特設サイトのお宝映像が楽しみなワタクシでした。
あ、そういや、今年のNHK杯、、、うーん、土曜日ってどうすればいいんだろう?真駒内って、どこぞにライブヴューイングやってくれるようなとこありましたっけ????(いまだに土曜日のチケットがない)
シングルはですね、映像が豊富だから頑張れば何かと観れると思いますが、あたしゃー、ペアも見たいのよーーーーー!!!!!ダンス・フリーが観られるだけでも良しとせねば、ですね。
まあその、例年のごとく、NHKのサイトでしばらくは見られると思いますが、、、現地にいながら、見られないってのもなんちゅうか、すごい修行を課せられてる感じですね・笑
みどりちゃんのこのフリー。
「海賊(というかミンクスのメドレー)」も「シェヘラザード」も「ワルシャワコンチェルト」も好きなんですけども、この「恋人たちのロンド」ね、最初は愛知県フリー選手権で観たのかなあ?違ったかなあ?とにかく初めて見た日、家に帰ってからピアノであのサビのとことろとか、ステップのとこ、一生懸命コピーしたんだよね。(もちろんデタラメカバーだけど)大好きな曲のひとつです。
毎年楽しみなのは「今回のお宝映像はなんでしょね」っていうやつで、過去の大会の映像です。
自分が録画したとか、まだ写真撮影が許されていた時とかのものはさておき、ほんとに私自身が10代だったころのことは、現地で観たとか、テレビで見たとか、そういう記憶しか残っていないので、毎年このお宝映像はちょっと楽しみなのです。
今回の私的ツボは
☆アッコちゃんの乱れ髪ピアソラのタンゴ
。。。。これはですなあ、あっこちゃん大復活の年、(まあほんとの復活はその前年から始まってるんだけども、そういうのはおいといて)あのドリーム・オン・アイスでステファン一色だった会場をさらってしまったかのようなあの、リベルタンゴです。これが競技用のプログラムでないのが本当にもったいない、とスケオタさんたちとため息をつきながら毎回見ていたリベルタンゴですが、NHK杯のエクシビでやるとなって、もう、友達や親せきにメールなり電話なりして「何が何でもテレビを見るべし!!!!!」って宣伝しまくりました。
だってさ、、、とにかく激戦区の女子フィギュア、あっこちゃんのこのエクシビを友達に見せたくても、3枠に入り込むのは至難の業だったからね、あの時は、、、だから、このNHK杯はチャンスだったのよぅ。
これを逃したら、一般人はあっこちゃんのリベルタンゴを見るチャンスはない、そんな状況だったからさ。
このときのカメラワークはあんまり好きではないんですが、でもこの乱れ髪ピアソラもなんかいい思い出だよね。
☆大ちゃんのヒップホップスワン
。。。。完成度としてはその後の大会とか、これより前のスケアメのほうが良かったし、ガラスのハート大魔王の大ちゃん、このときもけっこうガチガチ(日本で滑らないほうがいいんじゃないかとすらスケオタ仲間で話題だった)けども、やっぱし、このプログラムは歴史に残る名作だと思いますね。それにしても、ジャッジの幸せそうな顔といったら!!!!!
雪ちゃんたちも怜奈ちゃんたちも悠子ちゃんたちもシェイもフィリップも(それにしてもフィリップは何故このチョイス。。。。わたしはマタギルックのあれが観たいぞ)それぞれ懐かしいし、あの時リンクサイドのあそこで観ていたな、ってなりますね、楽しかったなあ。
それでもやっぱし、手が届きそうで届かなかった、ほんとに選手が遠かった、、、10代の時に観たみどりちゃんとカーチャとセルゲイの今回の映像にワクワクです。
あの頃はアリーナ席とかなかったですからね・笑。今でいうスタンドSSとかが最前列だったのですよぅ。そんなんでも、客席はわりと余裕があってね、寒かったわねー。
1989年の大会はグリプラとの出会いの年でもありましたね。ああ、あれまた観たいなあ。。。。。
カーチャとセルゲイのロミジュリもよかったんだけども、ほんっとに素敵だったんだけども、、、、、セレツネワ&マカロフ、ハウ&ラドレも素敵INGだったんですよねぇ。うっとりしちゃう。
もう今から来年度のNHK杯特設サイトのお宝映像が楽しみなワタクシでした。
あ、そういや、今年のNHK杯、、、うーん、土曜日ってどうすればいいんだろう?真駒内って、どこぞにライブヴューイングやってくれるようなとこありましたっけ????(いまだに土曜日のチケットがない)
シングルはですね、映像が豊富だから頑張れば何かと観れると思いますが、あたしゃー、ペアも見たいのよーーーーー!!!!!ダンス・フリーが観られるだけでも良しとせねば、ですね。
まあその、例年のごとく、NHKのサイトでしばらくは見られると思いますが、、、現地にいながら、見られないってのもなんちゅうか、すごい修行を課せられてる感じですね・笑
みどりちゃんのこのフリー。
「海賊(というかミンクスのメドレー)」も「シェヘラザード」も「ワルシャワコンチェルト」も好きなんですけども、この「恋人たちのロンド」ね、最初は愛知県フリー選手権で観たのかなあ?違ったかなあ?とにかく初めて見た日、家に帰ってからピアノであのサビのとことろとか、ステップのとこ、一生懸命コピーしたんだよね。(もちろんデタラメカバーだけど)大好きな曲のひとつです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )