ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

娘のバーター拒否とウエストサイズ変更リメイクスカート

2021-12-12 10:14:00 | リメイク

本日も暖かい
ありがたい。

先日娘の部屋から帰るとき、
冷凍庫を覗いたら、
明太子の箱がいっぱい。
「あっ、これふるさと納税だよね。
一箱とは言わないから
ひと腹頂戴」
と言ったら、

「~ダメ、
人からもらってばかりの
一万円食生活って言われるよ。
それなら誰でもできる!とか」(笑)

娘のとのバーター生活、


ワタシは手間&
安く手作りした料理を
娘はいろんなとことで頂いたものを。
バーター。
いいアイデアだと思ったんだけど。
当分、周りの面白ネタにされそうです。
それもまたにぎやかで良し。

久々にりメイクしました。



前にワンピースをリメイクして
スカートにしたものの、

前のスカート。

スカート部分の量が物足りなくて、
レースを足しました。

羽織にしようと途中まで
作っていたものの、
それを解いて。

前の別布を足してウエスト周りを
調節したスカートと同じ方法です。
脇を解いて、
そこに別布を縫い付けます。
ウエスト周りはゴム。



レースの良さが出ていないなあ~~。

下は透けないように襦袢生地を
縫い付けたからでしょうね。
透けてもいいから、
白ロングパンツにしようかな。


向こう側に光がある場所で。
うーん、これも~~。
上にこれも
リメイクしたブラウスを着てみました。

休憩
さつまいもを軽く揚げた40円
満腹感あって、
栄養もあって、
次の日もスムーズ。

夕食は厚揚げ&小松菜
豆板醤プラス。
美味しいので定番になりそうです。
卵のお味噌汁としゃけ。
150円くらい。

台所のエレガンス?(笑)

窓辺に飾ると
カーテン代わりにいい感じ。

レースの透けは美しい~~。

というわけで、
本日は
リメイクデイでした。
最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする