ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

歯のメンテに&「ハルメク」の片付け&お風呂に便利なこれ

2022-04-13 10:25:32 | お掃除

本日も暑い~~。
朝散歩で汗びっしょりです。

月イチの歯のメンテにいきました。
非常に調子がいいとのことです。
よかった。
続いてほしい~~。
調子がよくなったのは、



この歯間ブラシのお陰だと思います。
歯周ポケットが深くなっているせいで、
その間の汚れは普通の歯ブラシでは
取れない。
こちらはSSSSという細いブラシなので
歯周ポケットの深くまで入り込める。
ときどき血が出るくらいです。
悪い血は全部出す!

これまでには
顎関節症にもなったことがあり、
ものすごく苦しくて、
医科歯科大に行くと、
なぜか「精神科」を紹介!
されたこともあります。
「歯を強く噛みしめるため」だそうで、
ストレスで
身体に力が入り過ぎているからだと。
図書館で調べたら、
「ときどき顎の力を抜く」
「ぼんやりする」
少しよくなったら、
思い切り口を開けて顎の運動をするといい。
実行してみたら、
あっさり治りました。

そんなこんなでお口周りのトラブルも
絶えませんでしたが、
ようやく楽になりました。
持続させる~。

帰りに
図書館に本を返却。
「ハルメク」の新しい号がでていました。

捨て方!
リバウンドしない捨て方です。

掲載されている方々は
ゆっくりと何年もかけて
いるものといらないモノを
選択していったとか。
ダイエットも片付けも
ゆっくり時間をかけると
リバウンドがしなくなるのかもしれません。

いくつかポイントを記しておきます。

① 一日五分、小さな場所から。
② その行為で捨てることに慣れる
③ すると自分にとって必要な物がわかるようになり
④ 余計な物は買わなくなる

賛成!と思ったのは~~、
「大事なものの置き場所を作ると
ほかの物は捨てられる」ということ。

こちらの方は震災をきっかけに備蓄の
大切さを感じたとかで、
箱いっぱいに備蓄品。

震災を経験された方には「防災」の備え、
備蓄を大切にされています。

東京も地震がくる確率が高い、
備えましょう。

私も「大切な物」は置き場所が決まっています、
⇔こちらは~~。

大事な物と好きなモノは違うのでしょうか?
同じなのでしょうか?

お豆腐買いました、
近くにお豆腐屋さんあるので助かります。
150円、

豆腐とピーマンのカレー風味。

お豆腐は水切りして片栗粉をまぶすと
結構食べ応えのある一品になります。
にんにくオイルで両面を焼き、
ピーマンと合わせ、日本酒にカレー粉を
入れたタレをかけます。
ジャガイモの味噌汁&ほうれん草のお浸しと。
カレー風味は食欲が出る!


百均で買いました。
吸水シート。
食器水切りシートとして買いましたが、
お風呂用の水滴取りや
水垢防止に使っています。
使ったあとの壁などの水分を取ります。
これまでは固いやつを使っていましたが、
これは柔らかく、すぐに洗えるので便利。



扉にかけておくとすぐに乾きます。
これからの季節、
シャワーを浴びることも増え、
お風呂場は乾きにくくなります。
自分の身体くらいに気を遣わないととね。


台所水切りにも、
細かいモノが下に落ちないので便利です。

というわけで、
本日はこれにて。
歯は大切に~~。


最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする