昨日から今朝にかけてすごい雨でした。
こんなに振り込められるとは
思いもしませんでした。
さて、
京都に行きます!
先にアップした
「京都プチ移住」の方どもども、
京都でいろんなことをやりたいと
ただいま鋭意?企画中。
そのためにまずは実際に
京都にプチ移住なさっている方々などなどに
ご挨拶。
移住は特に京都ではなくてもいいのですが、
たまたまこちらの方が京都、
奥深い京都の魅力、
収入少なくても楽しめる京都を、
が肝です。
何がどうなるかわかりませんが、
とにかく行ってみる、
という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/55d0979f28d62fefde2fae78261ff5a0.jpg)
こちらはNHKで放送した「四季を楽しむ町家の暮らし」
京都といえば、
やはり着物でしょう。
荷物になるので、
着物一式は宅配でホテルに送ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/c529fabb14a15f77b205d9321d5a27ab.jpg)
あとはもう気軽に。
行ってみたいところもあります。
これまでは何度か行った折には
お寺などが中心だったのですが、
今回は、
先にアップした、
京都服飾文化美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/b6f0d3aa4f219243054b90367cbaf3c5.jpg)
そして
あまりに高価で買うことはできませんが、
工芸品として美しい
千總のきものギャラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/23d6bcfa827d9570333cb6d2414ecd1f.jpg)
こんな場所に寄ります。
もう一つ、
これも先にご紹介した
鎌倉に中古住宅を買って、
ご自分で古民家風に手直しなさっている方が
ブログを始めたとの
ご報告をいただきました。
中古住宅を買った経緯、
予算、どこから始めればいいのか、
そんな情報がいっぱいです。
写真も素敵です。
グーブログではなく
ムラゴンブログなのですが、
ぜひ覗いてください。
こちらでも折をみて
アップさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/31/20ae743f366ca0f88694e00ae989530e.jpg)
プチ移住に、
DIYハウス
年金生活をいかに、
あまりお金を使わず楽しむか、
そんな人たちを紹介できるのは
嬉しいです。
というわけで、
本日雨も上がり、
京都も二・三日はいいお天気かな?
本日は、プチプラ節約生活で知り合った方々との
交流ご紹介でした。
京都からもアップしますね。
関連記事
→拙ブログ、前の記事です。
常盤貴子さん。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。