![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/6d4dcea39fa8bbfd967deb4b82f46440.jpg)
本日は寒いですね。
このところ
新しいことをやろうとしているせいか、
夜眠りが浅い。
問題がはっきりしているときは、
解決法を考えればいいので、
すぐに眠れて、
朝になるとヒラメくことが多いのですが、
問題自体がもやもやしているときには、
ヒラメキもやってこない、みたいです。
何が問題なのかをはっきりさせないとね。
「節約を始めましたが、
物欲が逆に大きくなって困る」との
メッセージをいただきました。
あるあるですね。
「節約しなくちゃ」と義務として考えると、
逆に、もう一人の天邪鬼な自分が
「たいして変わらないのに」と反対、
それがストレスになって「物欲」が起きる。
ダイエットしなくちゃと考えると、
食べ物のことばかり頭に浮かぶのと
同じ傾向だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/f5543e1fa6360daf9912948e83c449bc.jpg)
そんな時は、
まずなんのために節約するのかを
はっきりさせます。
次に断捨離。
節約の目的がはっきりしないときには、
頭ではなく身体を動かしてみます。
具体的には
欲しいモノと同じ分野のモノを
片づけてみます。
買ってもまた片づけることになると、
少し先のことを考えてみる。
片付けって、今や多くの人にとって
大仕事です。
それはもう、
一瞬の物欲に動かされるせいですね。
一瞬の物欲
永遠の片付け。
似た標語ありましたね。
二番目は~~。
その前に、キッチン台、一応の完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/e678271dd31ae9e2def5c0c1b29baeae.jpg)
すのこの上の部分に
百均のリメイクシートを貼りました。
ペンキで塗るより簡単で、再利用しやすい。
下はそのまま~~?
全体に貼るとクドいかなと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/2e3563179e1da480e78a8e8dbd15db61.jpg)
抜け感を出したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ca/82945185e9250119b33f784241535ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/6f0cf0f62d47e868e8521b18974cf255.jpg)
釘で固定しないで、
両面テープで固定しました。
百均のリメイクシートを使ったので、
ゼロ円から百円キッチン台に変更です。
話は戻って、
何が欲しいのかによりますが、
ここでは、ファッション関係ということで。
その場合は、
手持ちの服でファッションショーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/325bbb3ec2aa7087d0b480e8cdac3ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/6d4dcea39fa8bbfd967deb4b82f46440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/247ff17e764d8d18e7bba8b056b0b221.jpg)
たまに欲しくなるのは着物、
でもあれこれ着ているうちに、
まあ、これでいいかと思うようになる。
一枚二枚増えても、
大きく何かが変わるわけでもなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/70e9b69c6fcd7c11ab33054f35e37123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/048cd28e604a708d7e2d9a0e8b249158.jpg)
洋服の場合、
これとこれを組みあわせると、
また違った雰囲気になるなとか。
自己満足でいいんです。
おしゃれは皆自己満足だから。
好き嫌いがあるだけ。
楽しく、気持ちよく疲れたら、
自家製の珈琲ケーキでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/691adf26edcd70e8311561cf9bd69376.jpg)
これは先のアップルケーキと同じ粉、砂糖、
ヨーグルト、オリーブオイルに
卵を加えました。
卵を入れるとふっくら。
入れないと歯ごたえが出ます。
粉100g
砂糖 40g
オリーブオイル 20グラム
ベーキングパウダー少々
あれば、バニラエッセンスや
アーモンドパウダー、
混ぜてみて生地が硬いと感じたら
ヨーグルトあるいは牛乳。
オーブンで15分。
コンビニ行く時間にできますよ。
というわけで、
欲望は逆手にとって、
家にあるもので
遊びに変えてしまいましょう。
同じ手間なら
捨てる手間より遊ぶ手間。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。