閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

成人式

2014-01-14 07:09:12 | 閃き
心配していた体調も、何とか落ち着いてきた

未だ吐き気はあるものの、戻りつつある自覚がある


昨日は成人の日、各地で式典が行われた様だが、過去にあったような飲酒して式典会場内での騒ぎは少なくなった様だ

大阪市では橋本市長が有名なので、騒いだ者達に退出を命じたと報道された

他の市町村は判らないが、少なかったと推測した


代わりにハイタッチのギネスを更新したイベントや、日本一長い階段を「大人の階段」に見立てて登るなど、善い話題が多かった気がする

私の好きな京都の三十三間堂では、新成人による「通し矢」が開催された


成人とは大人になる事を指すが、酒や煙草が飲めるという事より、大人としての分別と責任を持つ事を自覚する事と言って良いだろう

式典会場で飲酒したり騒ぐ行為は分別と責任がある行為ではないので、世間から冷たい視線を向けられていた

こういった事が少なくなった事は当たり前であり、しっかり指導された証だと思う


いつの時代にも、新成人に対する期待がある

新成人の皆様には、日本を担う国民の一人として、同じ立場で取り組んで行こうと申し上げたい

祝福申し上げる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする