Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

シフォンケーキ型を買いました@吉田菓子道具点(合羽橋)♪

2014-02-17 09:43:50 | その他
こんにちは
rincoです
とうとうシフォンケーキ型を買いましたけっこう場所を取るシフォンケーキ型は買わないと決めていましたが案外シフォンケーキを焼くので・・・・・

直径10cmのクグロフ型も4つ。ちなみにシフォンケーキ型は18cm。なぜか17cmがよく安売りされていますが、どうしても18cmがほしかったので♪

基本的にはお菓子の型等は合羽橋で買うのですが、なんせあの店舗数
どこに行けばいいか本当に迷ってしまいますよね??
私は「吉田菓子道具店」さんに全てお願いしています
親切丁寧迅速対応で、まるでデパート並みのすばらしさ
有名パティシエさんたちもよくいらっしゃるというのも納得

もしも、どこに行けばいいの~っと困ったら、まずは足を運んでみてください
お電話でも問い合わせ&発注可能ですのでぜひぜひ~

今日の一言。。。月曜日はしまじろうが居てくれるので心強い


家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
次回は2月22日(土曜日)開催予定です♪



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ







びっくりの美味しさ@シティベーカリーのパン♪

2014-02-15 11:21:44 | パン食べ歩き♪
こんにちは
rincoです
いや~雪、凄かったですね。そして今は雨が。。。。とっても寒いし外出も出来ないし、しかも、ココアが切れててガトーショコラを焼けなくて他のお菓子を焼こうかなと考えつつ、今日は昼からM君リクエストで「スンドゥブ チゲ」を食べちゃう予定です

先日品川駅で衝撃劇なパンに出会いました
「The City Bakery」の「プレッツェルクロワッサン」です。こちらの代名詞的存在ですが、見た目は地味なのに(すみません)味が凄かったです粉の味をこんなに感じたパンは今までで初めてでした。一口食べたらもう最後まで一気に食べてしまって、お写真がありませんそして、スコーンも美味しかったですもうこちらのスコーンを食べたら、自分で作る気失せました
やっぱり粉が違うんですかね??こちらのスコーンはどう頑張っても真似できない美味しさでした
何はともあれ、「プレッツェルクロワッサン」今すぐ食べたいですまた近いうちに買ってしまうと思います
みなさんも機会があればぜひお試しください

ちなみに・・・

そして、撮った写真は一枚だけ・・「チャパタ」です。プレッツェルクロワッサンはこれではありませんので、お間違えないようにちなみに味はよく知っている味でしたが(ああ、また失礼な発言)、生地の保水率がすごくて、そこに驚きました。これも粉のせい??


今日の一言。。。世界は広い♪


家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
次回は2月22日(土曜日)開催予定です♪



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ




ガトーショコラを焼きました♪

2014-02-14 11:05:36 | 手作りお菓子
こんにちは
rincoです
朝からすごい雪のバレンタインデーとなりましたね
昨夜、宣言通りガトーショコラを焼きましたよ

今朝までベランダで粗熱をとっていましたので、いい固まり具合です


断面も理想的な仕上がりに♪

昨夜もM君は遅くて、結局起きている間には会えず、朝「久しぶり~(笑)」みたいな
ガトーショコラは今夜渡そうと思っていたのですが、昨日のブログを読んだのか「ガトーショコラ焼いたんだよね??(冷蔵庫に昨夜入ってなかったけど)」と言われ・・・「あ!ベランダだ~」とバタバタ粉糖でお化粧してカットして写真撮影まで今朝は夜のお弁当はいらないとの事でしたので、ちょっと余裕がありました。とっても美味しく出来ていましたが、お酒を今回入れておらずお酒入りを食べたいとの事だったので「また明日焼いて」と言われました。明日また焼く事になると思います
きっと外には出られないのでいいかなと思っています

ちなみにガトーショコラを焼くときの注意点は、
不安になっても焼きすぎない事。一応焼き時間の幅は持たせてありますが、型のまま冷やしますので27分で十分です♪26分でもいいかも。
ヨーグルトを絶対に入れる事。たった大さじ3杯ですが、いい仕事しますので
しっかりと冷やしてから型から外す事。
そして食べる時に冷え過ぎでなく、ちょっと室温に近づける事♪

これを守ってレシピ通り作ったら成功間違いなしでも、お酒の件に関しては好みでお願いします。M君のように焼き直ししてほしいと言われるくらい味に差を感じる人もいますしね
あ、でも、今日は当日だ・・・もう遅いかな??

そして来年はこの「ガトーショコラ2012」をさらに改良して、一生レシピに仕上げたいと思っていますまた来年もこのブログが続いていたなら覗いてみてくださいね~



そして、今日の昼弁♪
左から「しめじとベーコン炒め」「塩鮭」「大根酢漬け」「紫蘇ちくわ」「卵焼き」♪


今日の一言。。。メンタル大事


家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
次回は2月22日(土曜日)開催予定です♪



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ




お教室の日にちが変更になりました

2014-02-13 15:27:12 | お料理教室♪
こんにちは
rincoです

今週末はお料理教室の予定でしたが、雪の影響があるかもしれないとの事ですので、来週末の22日に変更させていただきます。
予定変更の為にお目にかかれない方々、本当に申し訳ありませんでした
またお越しいただけるのを心よりお待ちしております

雨か雪だとの事ですが、路面凍結など色々危険な事がありますので、皆様お気をつけくださいませ。

さてさてもう少ししたら、ガトーショコラを焼かなくちゃ
レシピはもちろん「ガトーショコラ2012」です
2013年は出産でレシピを改良できず、2014年は子育てでレシピ改良できずでしたが、結局この2012年のレシピが今の私にできる最高のものだと思いましたので、今年もこれを作りたいと思います
もしもチョコレートで製菓用がない場合は、明治のブラックチョコレートでも美味しくできますので、ぜひお試し下さいね

では、皆様、素敵なバレンタインを

今日の一言。。。バレンタインデー、さっきまで忘れてた~最近、イベント忘れてる事が多いな~。シフォンケーキなんて焼いてる場合じゃなかったわ


家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
次回は2月22日(土曜日)開催予定です♪



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

シフォンケーキを焼いてみました♪

2014-02-12 08:52:07 | 手作りお菓子
こんにちは
rincoです
シフォンケーキを焼きました

見えるかな??型が少し小さくて生地があまったので、カップでも焼いています。
先日も焼いたのですが、いつのまにか息子がコンセントを抜いていて
気を取り直して再度挑戦しました


見た目にはわかりませんが、レモンのシフォンケーキです♪


生クリームがあったのでトライフル風にしてみました
生地がレモンですので、爽やかな感じです
今は、紙の型で焼いているのですが、そろそろちゃんとしたシフォンケーキの型を購入してみようかな~と思っているところです

ではでは、今日も寒いですが風邪には気をつけてくださいね


今日の一言。。。小学校の時K先生から「勉強も遊びも嫌な事もとにかく何でも一生懸命やってみろ。そうすると楽しくなるから。」と言われた事をその日からやっているような気がする。嫌な時ほど、辛い事ほど一生懸命できるように、気をつけてやっている。正直嫌な事や辛い事は楽しくはならないけど、ダラダラやるよりいいと思う。これからもそうしていこう


家庭料理料理教室Melusineのお申し込み・お問い合わせはこちらへお気軽に~
次回は2月15日(土曜日)開催予定です♪



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ