今日も先週と同様、昼から定期テスト対策授業をしました。

秋の風が吹くようになったせいか、先週よりも暑さが落ち着いたように感じます。
そんなわけで、生徒たちは休憩時間になると外に出て
「だるまさんがころんだ」を本気になって楽しんでいました。
テスト勉強もそのくらい真剣に取り組んでほしいなあ…。
そんなことを思いながら窓から見守っていたら
生徒の1人が青ざめた様子で
「センセー、ドアのところにヘビがいる!
」
まさかー、と思って見に行ったら、本当にいました。
体長約50cmくらいで、しばらくこちらを威嚇したあと
ゆっくりと塾と隣家のあいだの塀の陰へ消えていきました。
爬虫類全般が平気なので、ヘビもそんなに嫌いじゃないけど
周りに生徒たちがいたこともあって
面倒なことにならなければいいなと、ちょっとドキドキしました。
生徒たちは身動きできずに固まっていたので何事もありませんでしたが。
それにしても、あれはナニヘビだったのかなあ。
証拠写真を撮っておけばよかった。
10年以上勤めていますが、ここでヘビを見たのは初めてです。
田舎ではありますが、近くに庭はあっても畑はないような場所なので
まさか遭遇するとは思いませんでした。
近くに住んでいるのかなあ。なんで塾のドア前にいたんだろう。
生徒たちもかなりショックを受けた様子でしたが
ヘビの方もビックリしただろうな。


秋の風が吹くようになったせいか、先週よりも暑さが落ち着いたように感じます。

そんなわけで、生徒たちは休憩時間になると外に出て
「だるまさんがころんだ」を本気になって楽しんでいました。

テスト勉強もそのくらい真剣に取り組んでほしいなあ…。

そんなことを思いながら窓から見守っていたら
生徒の1人が青ざめた様子で
「センセー、ドアのところにヘビがいる!

まさかー、と思って見に行ったら、本当にいました。

体長約50cmくらいで、しばらくこちらを威嚇したあと
ゆっくりと塾と隣家のあいだの塀の陰へ消えていきました。
爬虫類全般が平気なので、ヘビもそんなに嫌いじゃないけど
周りに生徒たちがいたこともあって
面倒なことにならなければいいなと、ちょっとドキドキしました。
生徒たちは身動きできずに固まっていたので何事もありませんでしたが。
それにしても、あれはナニヘビだったのかなあ。

証拠写真を撮っておけばよかった。

10年以上勤めていますが、ここでヘビを見たのは初めてです。
田舎ではありますが、近くに庭はあっても畑はないような場所なので
まさか遭遇するとは思いませんでした。
近くに住んでいるのかなあ。なんで塾のドア前にいたんだろう。

生徒たちもかなりショックを受けた様子でしたが
ヘビの方もビックリしただろうな。
