「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

中学生の記憶力

2012年09月27日 | 今日のお仕事 
衣替えを来週に控え、生徒たちの間でもすっかり長袖が目立つようになってきました。
最近は授業中クーラーを消しているのですが
着ているものによって暑がる子と寒がる子がいて対応に苦慮します。
そこは1枚脱ぐなり着るなりして自分で調節してもらわないと。

さて、今日は授業終了後、自転車置き場で帰ろうとしていた生徒から
「センセー、オレ今日シャツ着てきたっけー?」と質問されました。
 えー?
実はこの生徒、前回授業中に暑くて脱いだシャツを教室に忘れて
私に呼び止められたといういきさつがあります。
で、今回も忘れたか?と不安に思ってきいてきたんだろうけど
着てきたかどうかくらい自分で覚えててよ~。

彼は過去にはメガネをかけてきたかどうか記憶を無くしています。(記事コチラ
これじゃあ英単語が覚えられないのも無理ないか。