「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

県立高校入試・本番

2015年03月09日 | 今日のお仕事 
今日は新潟県立高校入試一般入試の本番でした。

テレビで解答速報を見ましたが、英語と国語に関しては
去年並みか、やや易しくなったように感じました。
古文はテスト練習で取り組んだものと同じ本文が出題されていたのに驚きました。
設問は違うものの、あらすじは正しく読み取れたのではないかと思うので期待大。
数学は相変わらず、わけわからん(同僚談)難しい問題が出題されたようで
簡単な計算問題でどれだけミスをなくせるかがポイントというのはやはり例年どおり。
社会・理科は記述量が増えていて、満点狙いでいくのはちょっときつかったかな。
でも、ウチの塾生ならきっとベストを尽くしてくれたと思います。

今年から新制度のため明日テスト2日目を実施する学校がほとんど。
今日の出来はとりあえず棚上げして、気持ちを切り替えて試験に臨んでほしいです。
もう1日、頑張れ!!