「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

fish

2013年05月21日 |   誤・迷答!
部活動の市内大会が近づいてきたこともあり、塾へ来る頃にはヘトヘト状態の生徒も出てきました。

今日は中3英語の時間にウトウトしている生徒発見。
普段まじめな生徒だし、プリントをさっさと終わらせてからの居眠りだったので
ちょっと大目に見たのですが。
集めたプリントを見てびっくり。↓

「cook→つくる」はともかく、「wash→さかな」って…。

基本的な動詞12個の意味を書く問題を出したもので、これ以外は完璧だったんですけどね。
間違いに気づかないなんて、よっぽど疲れていたんだなあ…。お疲れ様です。

言わないよ

2013年05月20日 | 今日のお仕事 
今をときめく林先生の「今でしょ!」は当塾塾生の間でもおおいに流行っています。
それは別にいいのですが、メンドクサイのは我々に言わせようとする生徒がいること。

今日も、英語の宿題を集めようとしたら「センセー、いつ宿題集めるの?」とか
プリントをファイルにとじるように指示したら「いつファイル出すの?」とか
ニヤニヤしながらいちいちこれみよがしに聞いてくるので
こちらも「とっとと出せ!」など、いちいちはぐらかして答えました。

「1回くらい言ってくれてもいいじゃん。ケチー」と抗議されましたが
おもしろがって1回じゃ済まなそうだから言わないんだよ。

逆に「アナタはいつ宿題出すの?」と聞いたら「今でしょ!」と元気よく返ってきました。
言わせたかったというより、言いたかったのね。

スカイツリーやで!

2013年05月19日 | 今日の1品 
先日、誕生日だったのですが、友達からバースデーカードともに送られてきたのがコレ!
スカイツリー組立てキット

完成までおよそ1時間」の表示にビビりつつ、組み立ててみました。

袋を開けるとこんな感じ。

上は説明書。

まずはパーツをバラバラに。


ドレが何番?と説明書とパーツ台紙を照らし合わせながら約30分後。

展望デッキあたりまでできた…のかな?

さらに10分後。

完成

普段細かい作業をすることがないので、力の加減がおかしくて
うっかりつぶしちゃうんじゃないかと思う場面もありましたが
なんとか完成図どおりのものができて満足です。
作りながら、ペーパークラフトとはいえ、よくできているなあと思いました。

今度はぜひ本物にのぼってみたいなあ。

説教おあずけ

2013年05月18日 | 今日のお仕事 
中2のあるクラスで、とにかく黙っていられない男子が2人います。
授業に関係ないことだと、部活の話とかクラスの友達の話
授業に関係あることだと、テキストの答えを全部言っちゃうとか頭の中を実況中継とか。

「ちょっと口を閉じてなさい!」と言っても
閉じたままモゴモゴしゃべろうとしたり、何かあるとすぐ立ち上がろうとしたり
本当に落ち着きがなくて困ってしまいます。

今日はあまりのヒドさに、1コマ目に授業をしていたボスの逆鱗に触れ
「2人とも授業終了後に事務室に寄るようにお家の人も呼んで今後のことを話し合おう。
という事態に。

2コマ目は私が授業担当。
さすがに開始早々は大人しかったけど、だんだんいつものペースに。
「ぜんぜん反省してないんだね。」とちょっと冷たく言い放ったら
「センセーどうしたのー?今日、機嫌悪いの?」ときた。
ちょっとは察しなさいよ。 そんな調子だと君タチの首が危ないのよ。

「授業後に事務室に呼ばれてるんじゃないのー?」と言ったら
ハッとした様子で大人しくなりましたが、自覚が足りなすぎるよなあ。

結局、その授業終了後、1人は逃走。
1人はおそるおそる事務室に来ましたが、別件でボスが手の放せない状況になってしまい
今日のところは私による口頭注意で済ませました。

おおごとにすると後始末がタイヘンなので
これぐらいで済んだのはお互いに良かったのかもしれないなあ。

売り言葉に買い言葉

2013年05月17日 | 今日のお仕事 
今日は英語の宿題を毎回提出しない生徒にちょっと厳しく注意をしました。
すると、こともあろうか口答え。
学校の勉強が忙しくて、塾の宿題なんかやってる時間ありません!
この言葉にカチーンときて火がついてしまいました。

「たった15分かそこらのプリント1枚やる時間がないくらい勉強してるっていうの?
「はい、やってます!
「だったら次の定期テストで80点以上取れるよね?
「取れます!そのかわり80点以上取れたら宿題出さなくてもいいですね?
「いいですよ!定期テストの結果を楽しみにしてます!

というわけで、とりあえず定期テストの結果が出るまで宿題免除ということに。

ま、途中から口調はともかく頭の中はわりと冷静だったんですけどね。
定期テストで良い点を取ることを目的に授業をしていて
宿題はその手段でしかないわけで。
こちらは宿題の丸付けをする手間が省けた上に
生徒のやる気スイッチを入れられて一石二鳥でした。

お互いにこの約束を忘れてしまうような気がしないでもないですが
証人(その場にいた生徒たち)がいっぱいいることだし
結果が出る約1ヶ月後を楽しみにしたいと思います。

要練習

2013年05月16日 | 今日のお仕事 
今日、中3クラスの英語の授業中に出た質問↓
「左利きの人用のcの書き方を教えてくださーい!
確かに左利きは、左から右に流れる文を書くのは難しいけど…今さら?
中1でもあるまいし、この2年ちょっとのあいだ何してたの?
と問いただしたら、今まではゆっくり書いていたから大丈夫 だったらしい。
だったらゆっくり書いてください。

どうやらテストで「c が e に見える」という理由で減点されたらしく
「左利きだから仕方ない」と言い訳をして、却下されたみたい。
そりゃあ却下でしょう。左利きでもきちんと書いている生徒はいくらでもいるし。

結局、「書き方」が問題じゃなくて、心がけなんだと思います。
そうなると、治すのはハードルが高いかな。

空模様

2013年05月15日 | 今日のお仕事 
今日は夕方までは晴れていたものの、授業中に雷が鳴り 、激しい雨が降り…
自転車で来た生徒を中心に一時騒然となりました。

休憩時間中にいったんやんだので
「帰るなら今かもね~」と冗談で言っていたのですが
また激しく降り出し、結局授業終了後も小降りにはなったけど降り止まず。
「ほんとに休憩時間中に帰ればよかった。」と言われてしました。

雨が降り出してから急激に気温も下がってきたし
濡れながら帰った生徒の体調が心配だなあ。

お迎え

2013年05月14日 | 今日のお仕事 
今日は、遠足で登山だった中学校があったようです。
「キツかった~」と言うわりには全員休まず塾へ来てワイワイやっていたので
中学生の体力はすごいなあと感心してしまいました。

さて、その中学生たちが授業終了後に自転車置き場でワサワサしていたときに
ちょうど向こうから救急車が接近。
塾のすぐ近くに目的地があったらしく、わりとゆっくり走ってきたのを見て
一部の生徒たちが「コワイ!」と騒ぎ出してタイヘンでした。
パトカーや消防車だったら「近くで事件(火事)か?」と怖くなるのはわかるけど
救急車1台にそんなに怖がらなくてもいいんじゃないかなあ。

ゆっくりと角を曲がって走り去るのを見て、ようやく落ち着きをとりもどしたものの
次のひと言でこちらは驚愕。↓
「さっきの救急車、塾長を迎えに来たのかと思った!
えー。 こんなにピンピンしてるのに!?
なんでそう思ったのか、まったくナゾだけど、怖がった理由はなんとなくわかりました。
でもそんな縁起でもないこと言わないでよねー。

春の味覚その2

2013年05月13日 | 今日の1品 
今日の1品は、父が朝とってきた木の芽。
山菜の中ではこれがいちばん好きです。

子供の頃、家族で山菜採りに行くと木の芽ばかりとっていました。
だからこれだけは間違えずに摘みとれる自信があります。

山菜はあくが強いので、とれたてを食べるのがいちばん。
茹でててマヨネーズと醤油を付けるのが好みです。
ちょっとほろ苦いけど、新芽のやわらかさとみずみずしさが感じられ
まさに春の味覚。といいたいところですが
この辺では雪解けが終わって初夏にならないと味わえません。
シーズンが短いのも、かえって季節が感じられていいのかも。

春の味覚

2013年05月12日 | 今日の1品 
今日は母の日だし、妹母子が退院して実家にいると思って、いそいそと帰省しました。
しかし、退院予定日に黄疸が出て退院は月曜までおあずけ。
というわけで、病院へ顔を見に行ってきました。

私が会いに行くときはいつも眠っていて、まだ寝顔しか見ていないのですが
1週間前よりもずっと顔色もいいし、顔つきもしっかりしてきていました。
こりゃあ、また来週も顔を見に帰るかなー。

妹の嫁ぎ先のご両親も赤ちゃんの顔を見にいらっしゃって
もち米と小豆、そして取れたてのタケノコを届けてくださいました。
お赤飯は無事に退院してきてからということで、とりあえずタケノコが煮物に。
タケノコのシャキシャキした歯ごたえが美味しかったです。

もう夏はそこまで来ているような陽気だけど、まだまだ春を楽しんでいます。