コロナウィルスと言う見えない敵との戦い
アメリカでは戦争と言っていましたが日本なので戦(いくさ)と例えてみます。
見えない敵に立ち向かう武器はあるのか?
刀・槍・弓(手洗い・換気・咳エチケット・集団を避ける)だと感じます
鎧(免疫力・マスク)で、馬(スタミナ)じゃないかなって感じます。
コロナが攻撃してきても、刀(手洗い)で攻撃(洗い流す)して、しっかりと対応すれば致命傷(感染)は少なくなります
または、弓(換気)を使えば近寄れないですよね
槍(咳エチケットや集団を避ける)を使えば、こちらも近寄れないです。
鎧(免疫力・マスク)を纏えばウィルスに対して強いが過信をせずに刀(手洗い)や槍(集団を避ける)、弓(換気)で対応しなくては、隙をみて攻撃(感染)を受けるかもしれません
そして、致命傷(感染)を受けている人が増えてきたら、軍師は籠城(不要な外出自粛)をすればコロナウィルスは手も足も出なくなるが⤴️ここで我慢出来ずに裏切り(遊びに集団の中へ)が出ます
コロナウィルス側は「大丈夫だ!我慢出来ずに出て来る(遊びに集団の中へ)者がいるはずだ。そこから攻めこもう」と作戦をたてます。
気づかないうちに攻撃(感染)を受けます
籠城(外出自粛)が出ているから安心して武器も置いてしまっています
やはり、籠城(不要な外出自粛)をしていても刀(手洗い)や槍(集団を避ける)、弓(換気)を持って(行う)いた方が良いですね
長引けば戦(いくさ)が終わった時に大変な事態になってしまいます
経済が大打撃を受けて給料がないって状態に陥ってしまいます
それを避ける為に武器を持ちコロナウィルスの攻撃(感染)を避けて経済を下げない事が必要になります
但し、焦って経済を上げようとするとコロナウィルスの攻撃(感染)を受けてしまうので、攻撃(感染)を抑えてからやらなければ逆効果になります
一人一人が「今は自分がやらないで誰がやるんだ👊」って精神を持って世界を良くしていきましょう💪
継続は力なり
しっかりと予防を続けていく事がこの戦(いくさ)に勝つ方法かもしれませんね
あくまでも個人の見解・考えでの事ですので御理解ください
1日でも早く平和が戻りますように
まさにその通りではないでしょうか
私も私にできることを継続していきます
継続を続ける事って大変ですけど、頑張った先には明るい未来が現れるはずです。