七月十一日(木)曇り。
朝から下の子供とハンバーグの朝食。スーパーで「タスマニアビーフ使用」と書かれていたものだが、まあ可もなく不可もなかった。それに目玉焼きを添えた。プラス、お椀サイズのチキンラーメン。昼は抜いた。夜は、清風楼の焼売、鶏手羽の蒸したもの、明太子。お供は「黒霧島」。
小さなきっかけで、重大な事態が起こるかもしれない危険な状態に直面していることの例えとして「一触即発」と言う言葉がある。正にアメリカとイランの情勢である。ホルムズ海峡が封鎖されたり、危険な状態になったならば、日本の経済は大変なことになる。米国のダンフォード統合参謀本部議長が七月九日、ホルムズ海峡の安全確保などを目的とする有志連合を結成すべく、関係国と調整していると明らかにした。日本政府も打診を受けたとされる。日本はこれにどう対応すべきなのか・・・。
日本も正念場だ。現憲法下で海上自衛隊の警備出動が難しいのならば、憲法を改正すれば良い。ホルムズ海峡は、日本の生命線。そこに旭日旗をはためかせた海上自衛隊の船がいる。皮肉にも、これこそ本当の「護衛艦」ではないか。
朝から下の子供とハンバーグの朝食。スーパーで「タスマニアビーフ使用」と書かれていたものだが、まあ可もなく不可もなかった。それに目玉焼きを添えた。プラス、お椀サイズのチキンラーメン。昼は抜いた。夜は、清風楼の焼売、鶏手羽の蒸したもの、明太子。お供は「黒霧島」。
小さなきっかけで、重大な事態が起こるかもしれない危険な状態に直面していることの例えとして「一触即発」と言う言葉がある。正にアメリカとイランの情勢である。ホルムズ海峡が封鎖されたり、危険な状態になったならば、日本の経済は大変なことになる。米国のダンフォード統合参謀本部議長が七月九日、ホルムズ海峡の安全確保などを目的とする有志連合を結成すべく、関係国と調整していると明らかにした。日本政府も打診を受けたとされる。日本はこれにどう対応すべきなのか・・・。
日本も正念場だ。現憲法下で海上自衛隊の警備出動が難しいのならば、憲法を改正すれば良い。ホルムズ海峡は、日本の生命線。そこに旭日旗をはためかせた海上自衛隊の船がいる。皮肉にも、これこそ本当の「護衛艦」ではないか。