一月七日(火)晴れ。
そういえば、昨夜家族で、近くのファミレス系の中華屋に行き、餃子と北方風ラーメンを頼んだのだ。ここの所、体調か悪いこともあってほとんど「刺激物」をとっていない。そのせいなのか味覚に敏感なのだろう、そのラーメンが塩っぱくて、とても食べられない。お湯を随分足しても駄目である。餃子の醤油も辛くて駄目だった。グラスビールを一杯だけ飲んで帰宅。
昨日もらった抗生剤が少し効いたのか、やや体調が良いような気がする。朝食は、紅鮭、筋子、ウェイパーを使った卵スープ。昼近くになって眠くなり、三時間ほど寝てしまった。これでまた夜、眠れなくなり、翌日昼寝するという悪循環である。医者から、寝てばかりいると、本当に病人のようになるので、少し起きて動いた方が良い。と言われ、車で、郵便局や銀行へ。
夜寒くなったので、家族で、「モランボン」の「キムチスープ」を使って鍋にした。リハビリのつもりで、缶ビールの小を三本飲んだ。
そういえば、例のゴーンさんが、楽器の箱に入って運ばれ、その中から出てくる想像画を見て、下の子供が、思わず「タンスにゴン」。座布団三枚。
そういえば、昨夜家族で、近くのファミレス系の中華屋に行き、餃子と北方風ラーメンを頼んだのだ。ここの所、体調か悪いこともあってほとんど「刺激物」をとっていない。そのせいなのか味覚に敏感なのだろう、そのラーメンが塩っぱくて、とても食べられない。お湯を随分足しても駄目である。餃子の醤油も辛くて駄目だった。グラスビールを一杯だけ飲んで帰宅。
昨日もらった抗生剤が少し効いたのか、やや体調が良いような気がする。朝食は、紅鮭、筋子、ウェイパーを使った卵スープ。昼近くになって眠くなり、三時間ほど寝てしまった。これでまた夜、眠れなくなり、翌日昼寝するという悪循環である。医者から、寝てばかりいると、本当に病人のようになるので、少し起きて動いた方が良い。と言われ、車で、郵便局や銀行へ。
夜寒くなったので、家族で、「モランボン」の「キムチスープ」を使って鍋にした。リハビリのつもりで、缶ビールの小を三本飲んだ。
そういえば、例のゴーンさんが、楽器の箱に入って運ばれ、その中から出てくる想像画を見て、下の子供が、思わず「タンスにゴン」。座布団三枚。