一月十一日(土)晴れ。
朝は、お粥。昆布と頂き物の乾燥ホタテの小粒を使って、土鍋でじっくりと煮込んだ。おかずは清風楼のシュウマイと銀鮭。昼は、我が家でナポリタン。夜は、家族で鳥鍋を囲んだ。お供は、『極ゼロ」の小缶ビールを三本。
長期政権のゆがみかどうかはわからないが、最近の自民党、政治家の「ゆるみ」にはただ唖然とするばかりである。地元有権者に金品を送ってはいけない何て言うことは、イロハのイの字ではないか。一年生議員ならともかく、経済産業大臣も経験した菅原一秀は不祥事が発覚後は雲隠れして説明責任を果たしていない。進退に窮した時は、潔く腹を切ったほうが良い。まあ何も死ぬことはないが、そのくらいの覚悟を見せなければ、国民から信頼されないだろう。どこで何をしているのかは知らないけれど、三島由紀夫の『葉隠れ入門』でも読んだほうが良いのでは。広島のあんりちゃん。あんたもだよ。
IR法案に関わる、連中もそうだ。そういう法案に携わる立場であるならば、腐った魚に群がる銀蠅のように利権を求めてやってくる連中がいることなど予測の範囲ではないか。懐が甘すぎる、というよりも、「何か一儲けしてやろうろう」という乞食根性と魂胆があったと思われても仕方があるまい。李下に冠を正さず。基本から勉強をやり直したほうがいいような政治家が多すぎる。しかし下地という男も党内から人気がないのだろうなぁー。松井代表に瞬殺されて、ポイか。正に不徳の致すところだな。
朝は、お粥。昆布と頂き物の乾燥ホタテの小粒を使って、土鍋でじっくりと煮込んだ。おかずは清風楼のシュウマイと銀鮭。昼は、我が家でナポリタン。夜は、家族で鳥鍋を囲んだ。お供は、『極ゼロ」の小缶ビールを三本。
長期政権のゆがみかどうかはわからないが、最近の自民党、政治家の「ゆるみ」にはただ唖然とするばかりである。地元有権者に金品を送ってはいけない何て言うことは、イロハのイの字ではないか。一年生議員ならともかく、経済産業大臣も経験した菅原一秀は不祥事が発覚後は雲隠れして説明責任を果たしていない。進退に窮した時は、潔く腹を切ったほうが良い。まあ何も死ぬことはないが、そのくらいの覚悟を見せなければ、国民から信頼されないだろう。どこで何をしているのかは知らないけれど、三島由紀夫の『葉隠れ入門』でも読んだほうが良いのでは。広島のあんりちゃん。あんたもだよ。
IR法案に関わる、連中もそうだ。そういう法案に携わる立場であるならば、腐った魚に群がる銀蠅のように利権を求めてやってくる連中がいることなど予測の範囲ではないか。懐が甘すぎる、というよりも、「何か一儲けしてやろうろう」という乞食根性と魂胆があったと思われても仕方があるまい。李下に冠を正さず。基本から勉強をやり直したほうがいいような政治家が多すぎる。しかし下地という男も党内から人気がないのだろうなぁー。松井代表に瞬殺されて、ポイか。正に不徳の致すところだな。