昨年の競輪の表彰選手は23日に発表されました。
MVPは福井の脇本雄太選手。KEIRINグランプリ,日本選手権競輪,オールスター競輪,玉野記念,燦燦ムーンナイトカップ,向日町記念に優勝。GⅠを2勝してグランプリも優勝したのですから当然の選出でしょう。2020年以来となる2年ぶり2度目の最優秀選手賞。
優秀選手賞は3人。まず大阪の古性優作選手。全日本選抜競輪,高松宮記念杯に優勝。記念競輪は勝てませんでしたが,GⅠ2勝ですからこれも当然の受賞。昨年の最優秀選手賞で優秀選手賞は初受賞。
ふたり目は広島の松浦悠士選手。サマーナイトフェスティバル,奈良記念,川崎記念,富山記念,岐阜記念,広島記念に優勝。GⅠは勝てなかったのですが,年間を通しての活躍から考えればこれも当然の受賞だと思います。2019年,2020年,2021年に続き4年連続4度目の優秀選手賞。
3人目は福島の新田祐大選手。寛仁親王牌に優勝。グレードレースの優勝がこれだけだったので,3人目は共同通信社杯を勝って記念競輪を3勝した郡司浩平選手との争い。GⅠを勝ったということが選出の決め手となったようです。2015年,2017年の最優秀選手賞で,優秀選手賞は初受賞。
優秀新人選手賞は岩手の中野慎詞選手。デビューが一昨年の12月。9連勝で昨年の3月にA級に昇級。さらに9連勝で4月にはS級に。S級初出走となったのが6月で9連勝でFⅠを3連続優勝。青森記念を予選から3連勝して決勝で初黒星を喫しました。その後もFⅠでは2回の優勝を飾っていますので,グレードレースの優勝こそないとはいえ格別の成績。当然ながら記念競輪制覇が今年の目標になるでしょう。
特別敢闘選手賞に北海道の新山響平選手。競輪祭に優勝。これはGⅠ1勝で優秀選手賞を受賞した新田選手との兼ね合いでしょう。2016年に優秀新人選手賞に選出されて以来の表彰です。
ガールズ競輪と自転車競技はこのブログでは扱っていませんので,これ以外の受賞者については割愛します。
無限知性intellectus infinitusの本性essentiaならびに形相formaに変化が齎されることがないのであれば,第二部定理九系および第二部定理一二でいわれている,中に起こること,というのを僕のように解釈する限り,無限知性の中には何も起こらないということが帰結します。したがって,たとえば僕たちが僕たち自身の身体corpusの中に起こることを認識するcognoscereようには,無限知性は無限知性の中に起こることというのを認識しないということになるのです。別のいい方をすれば,僕たちの身体の中には,僕たちの身体ならびに精神mensの本性と形相に変化が齎されるような事象が生じるので,僕たちはそのことを認識するのですが,無限知性の中には無限知性の本性と形相に変化を齎すようなことは何も起こらないので,無限知性はそのことについては何も認識することはないのです。
第二部定理一一系は,人間の精神Mentem humanamが無限知性の一部partem esse infiniti intellectusであるといっています。この人間の精神とかあの人間の精神といわれるような人間の精神,つまり現実的に存在する各々の人間の精神というのは,生成もすれば消滅もします。たとえばXという人間が現実的に存在するようになる,つまり誕生すればXの精神というのは生成します。またそのXという人間が現実的に存在することをやめる,つまりXが死亡すればXの精神は消滅します。このようにして,無数の人間の精神,無限知性の一部としての人間の精神ならびに身体は生成しまた消滅するのですが,それは無限知性の本性や形相に変化を齎すような消滅であったり生成であったりするわけではありません。そして生成と消滅に関してさえそうなのですから,現実的に存在する人間の精神が何事かを認識するというような個々の思惟作用や,現実的に存在する人間の身体が何らかの運動motusをなすといった個々の延長作用の観念は,なおのこと無限知性の本性や形相に変化を齎す影響を与え得るような事象ではありません。したがってこれらのことのすべてを,無限知性が認識することはないのです。
ただしここで注意しておいてほしいのは,無限知性があることを認識するとかしないということと,神がある事柄を認識するとかしないとかいうこととは,別のことであるということです。
MVPは福井の脇本雄太選手。KEIRINグランプリ,日本選手権競輪,オールスター競輪,玉野記念,燦燦ムーンナイトカップ,向日町記念に優勝。GⅠを2勝してグランプリも優勝したのですから当然の選出でしょう。2020年以来となる2年ぶり2度目の最優秀選手賞。
優秀選手賞は3人。まず大阪の古性優作選手。全日本選抜競輪,高松宮記念杯に優勝。記念競輪は勝てませんでしたが,GⅠ2勝ですからこれも当然の受賞。昨年の最優秀選手賞で優秀選手賞は初受賞。
ふたり目は広島の松浦悠士選手。サマーナイトフェスティバル,奈良記念,川崎記念,富山記念,岐阜記念,広島記念に優勝。GⅠは勝てなかったのですが,年間を通しての活躍から考えればこれも当然の受賞だと思います。2019年,2020年,2021年に続き4年連続4度目の優秀選手賞。
3人目は福島の新田祐大選手。寛仁親王牌に優勝。グレードレースの優勝がこれだけだったので,3人目は共同通信社杯を勝って記念競輪を3勝した郡司浩平選手との争い。GⅠを勝ったということが選出の決め手となったようです。2015年,2017年の最優秀選手賞で,優秀選手賞は初受賞。
優秀新人選手賞は岩手の中野慎詞選手。デビューが一昨年の12月。9連勝で昨年の3月にA級に昇級。さらに9連勝で4月にはS級に。S級初出走となったのが6月で9連勝でFⅠを3連続優勝。青森記念を予選から3連勝して決勝で初黒星を喫しました。その後もFⅠでは2回の優勝を飾っていますので,グレードレースの優勝こそないとはいえ格別の成績。当然ながら記念競輪制覇が今年の目標になるでしょう。
特別敢闘選手賞に北海道の新山響平選手。競輪祭に優勝。これはGⅠ1勝で優秀選手賞を受賞した新田選手との兼ね合いでしょう。2016年に優秀新人選手賞に選出されて以来の表彰です。
ガールズ競輪と自転車競技はこのブログでは扱っていませんので,これ以外の受賞者については割愛します。
無限知性intellectus infinitusの本性essentiaならびに形相formaに変化が齎されることがないのであれば,第二部定理九系および第二部定理一二でいわれている,中に起こること,というのを僕のように解釈する限り,無限知性の中には何も起こらないということが帰結します。したがって,たとえば僕たちが僕たち自身の身体corpusの中に起こることを認識するcognoscereようには,無限知性は無限知性の中に起こることというのを認識しないということになるのです。別のいい方をすれば,僕たちの身体の中には,僕たちの身体ならびに精神mensの本性と形相に変化が齎されるような事象が生じるので,僕たちはそのことを認識するのですが,無限知性の中には無限知性の本性と形相に変化を齎すようなことは何も起こらないので,無限知性はそのことについては何も認識することはないのです。
第二部定理一一系は,人間の精神Mentem humanamが無限知性の一部partem esse infiniti intellectusであるといっています。この人間の精神とかあの人間の精神といわれるような人間の精神,つまり現実的に存在する各々の人間の精神というのは,生成もすれば消滅もします。たとえばXという人間が現実的に存在するようになる,つまり誕生すればXの精神というのは生成します。またそのXという人間が現実的に存在することをやめる,つまりXが死亡すればXの精神は消滅します。このようにして,無数の人間の精神,無限知性の一部としての人間の精神ならびに身体は生成しまた消滅するのですが,それは無限知性の本性や形相に変化を齎すような消滅であったり生成であったりするわけではありません。そして生成と消滅に関してさえそうなのですから,現実的に存在する人間の精神が何事かを認識するというような個々の思惟作用や,現実的に存在する人間の身体が何らかの運動motusをなすといった個々の延長作用の観念は,なおのこと無限知性の本性や形相に変化を齎す影響を与え得るような事象ではありません。したがってこれらのことのすべてを,無限知性が認識することはないのです。
ただしここで注意しておいてほしいのは,無限知性があることを認識するとかしないということと,神がある事柄を認識するとかしないとかいうこととは,別のことであるということです。