高松宮記念杯では初日恒例の青龍賞と白虎賞。2レースなので簡単にいきます。
まず東の青龍賞。前受けは山崎選手。中団が新田選手,後方から平原選手で周回。上昇した平原選手が打鐘で前を抑えて先行。ホームで山崎選手がうまく4番手に入りこの後ろが渋滞。直線に入って番手から神山選手が抜け出しを図りましたが,捲り追い込んで山崎選手が1着。神山選手が2着。伏見選手に絡んだ新田選手が山崎選手を追う形となって3着でした。いい位置を取った山崎選手が,自分の行けるところから行ったという感じの落ち着いたレース振りでした。
続いて西の白虎賞。前受けは小嶋選手。井上選手が中団で後方が渡部選手という周回。渡部選手は打鐘で抑え,ホームから先行。5番手が取り合いになりましたが,終始併走の外から捲った井上選手が直線で前を捕えると,番手の荒井選手がこれを交わして1着。内に閉じ込められ苦しいレースになった小嶋選手でしたが,最後は大外を豪快に伸びて2着。井上選手が3着。中団で併走していた両者が最後は捲ってきて上位を独占するというのは珍しいレースではないかと思うのですが,それだけ上位の3人は今回は調子がよさそうだとみてよいかもしれません。
明日は日本ダービーです。レインボーペガサス◎に期待してみます。ディープスカイ○,サクセスブロッケン▲,アドマイヤコマンド△,タケミカヅチ△,マイネルチャールズ△,ブラックシェル△まで。
スピノザがその解答でいわんとしていることは,おそらくこういうことだろうと思います。
矢が,3メートル飛んで静止するとします。このために矢はたとえば1メートルの地点や2メートルの地点を通らなければならないでしょう。このとき,この運動の最中に,矢は1メートルや2メートルの地点にあったのかというならば,スピノザはこれらの地点に関しては矢は通り過ぎたといっているのです。この意味であったというなら,確かに矢はその地点にあったということになります。しかしここで気を付けなければならないのは,矢が飛び始める地点や,3メートルの地点にも矢はあるのですが,この場合は,矢があるということは,矢がそこで静止しているということを意味します。したがってこの意味であったというなら,1メートルや2メートルの地点には矢はなかったということになります。
たとえば電車が駅に停車するということと,電車が駅を通過するということはまったく異なったことです。なぜなら,電車が駅に停車する場合には,電車はそこで静止するのですが,電車が駅を通過するなら,電車は運動を継続していることになるからです。通過した電車はその駅にあったということは可能ですが,これはあくまでもその駅を通過したという意味であって,その駅に停車したという意味ではありません。
スピノザがいっているのはこれに類することだと考えていいのではないでしょうか。矢が1メートルの地点を通るということは,矢が運動しているということを示します。そしてこれは矢が静止するということとは絶対的な違いがあります。そしてこれは,第二部自然学①公理一の意味に合致しているのです。
まず東の青龍賞。前受けは山崎選手。中団が新田選手,後方から平原選手で周回。上昇した平原選手が打鐘で前を抑えて先行。ホームで山崎選手がうまく4番手に入りこの後ろが渋滞。直線に入って番手から神山選手が抜け出しを図りましたが,捲り追い込んで山崎選手が1着。神山選手が2着。伏見選手に絡んだ新田選手が山崎選手を追う形となって3着でした。いい位置を取った山崎選手が,自分の行けるところから行ったという感じの落ち着いたレース振りでした。
続いて西の白虎賞。前受けは小嶋選手。井上選手が中団で後方が渡部選手という周回。渡部選手は打鐘で抑え,ホームから先行。5番手が取り合いになりましたが,終始併走の外から捲った井上選手が直線で前を捕えると,番手の荒井選手がこれを交わして1着。内に閉じ込められ苦しいレースになった小嶋選手でしたが,最後は大外を豪快に伸びて2着。井上選手が3着。中団で併走していた両者が最後は捲ってきて上位を独占するというのは珍しいレースではないかと思うのですが,それだけ上位の3人は今回は調子がよさそうだとみてよいかもしれません。
明日は日本ダービーです。レインボーペガサス◎に期待してみます。ディープスカイ○,サクセスブロッケン▲,アドマイヤコマンド△,タケミカヅチ△,マイネルチャールズ△,ブラックシェル△まで。
スピノザがその解答でいわんとしていることは,おそらくこういうことだろうと思います。
矢が,3メートル飛んで静止するとします。このために矢はたとえば1メートルの地点や2メートルの地点を通らなければならないでしょう。このとき,この運動の最中に,矢は1メートルや2メートルの地点にあったのかというならば,スピノザはこれらの地点に関しては矢は通り過ぎたといっているのです。この意味であったというなら,確かに矢はその地点にあったということになります。しかしここで気を付けなければならないのは,矢が飛び始める地点や,3メートルの地点にも矢はあるのですが,この場合は,矢があるということは,矢がそこで静止しているということを意味します。したがってこの意味であったというなら,1メートルや2メートルの地点には矢はなかったということになります。
たとえば電車が駅に停車するということと,電車が駅を通過するということはまったく異なったことです。なぜなら,電車が駅に停車する場合には,電車はそこで静止するのですが,電車が駅を通過するなら,電車は運動を継続していることになるからです。通過した電車はその駅にあったということは可能ですが,これはあくまでもその駅を通過したという意味であって,その駅に停車したという意味ではありません。
スピノザがいっているのはこれに類することだと考えていいのではないでしょうか。矢が1メートルの地点を通るということは,矢が運動しているということを示します。そしてこれは矢が静止するということとは絶対的な違いがあります。そしてこれは,第二部自然学①公理一の意味に合致しているのです。