犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

秋鬱金開花

2024年09月21日 | うつろい
庭に植えた秋ウコンが咲いた。嬉しい。 ※ 去年も植えたのだが、発芽しなかった。 いや、発芽しなかった、と判断して諦めたのが早過ぎたのかもしれない。 いやいや、鉢植えだけでなく地植えもしたので、実際、発芽しなかった。 今年も種芋を買った。 2月半ばと3月の2回に分け、 植木鉢3つと、庭の3ヶ所に植えた。 どれかの環境が気に入って、うまく育ってくれれば御の字だ。 ※ 4月。 発芽せずに芋が朽 . . . 本文を読む
コメント

珍・二叉の虹

2024年08月27日 | うつろい
台風10号は進路を大きく西へ変更した。 夜明け前、 激しい雨が降った。 またか。と思うようになった。 近年、夕立と言うよりはスコールのような雨が降るようになり、 今年はますます増えている。 盥をひっくり返したような、と言い表されてきたけれど、 今のは風呂桶が飛び上がったような降り方をする。 30分くらい降って、バケツを見ると3cmくらい溜まっている。 1時間雨量にしたら60㎜以上ということに . . . 本文を読む
コメント

ナスの挿し枝を発根させる

2024年08月18日 | うつろい
15年くらい、毎日々々書いていたブログを、 半年ほど前からサボり始め、 4月頃からはほとんど書かない有様に突入していた。 8月に入ってからは、週に2回くらいは書けているのか。そんなに書いてないか。 書きゃあ好きだからつらつら書ける。 だが、しっかりと全体を構成して 一つの文章にまとめるのには、ちょっと体力が要る。 だらだらと独り言を書くのはイヤだ。 そんなもんを読んで誰が楽しいんだ?私は読み . . . 本文を読む
コメント

茹でピーナッツ終わりました

2023年11月22日 | うつろい
ヤマノイモの葉がすっかり黄色くなった。 躑躅の生垣や萩やなんや色々な木に絡まり覆ってしまっていた ヤマノイモの蔓を、やっと片付けた。 こんなに繁っては困るので、 芋を掘り出して他の場所に植え替えたい。 本当はその作業をしたいのだが、 今ちょいと右肩が痛い。 腕を伸ばしたり、力を入れたりすると痛い。 山芋を掘る作業は、腕を妙な角度に伸ばして その先で器用な作業に力を込めねばならない。 今は難し . . . 本文を読む
コメント

薪ストーブと火鉢始めました

2023年11月17日 | うつろい
先日、最低気温が4℃近くに下がった日が有った。 そこまで下がったのはその一日だけだったのだが、 なんというか、気分がグッと冬めいた。 ほんの2週間ほど前には、最高気温が25℃くらいになる日が 有ったんじゃなかったっけ? 秋はどこへ行ってしまったんだ? なだらかに冷えていってくれれば、 身体も次第に慣らされていくだろう。 しかしこれほど急に冷えると、ついていけない。 電気ストーブで足元を暖めてみ . . . 本文を読む
コメント

むかご飯

2023年11月08日 | うつろい
ヤマノイモを掘って食うと旨いので、 庭に生えたものを育てている。 しかし、生えてほしくない場所にも生える。 伸びて伸びて伸びまくって、樹木を覆う。 宿の木を枯らしてしまいかねない。 だから、生垣となっている躑躅の植え込みの中から生えたものは 昨年、芋をせっせと掘った。 しかし、ツツジの根っこが縦横無尽に張っているので、 うまく掘り出せない。 どうしても途中で折れてしまう。 芋の上の端が成長点 . . . 本文を読む
コメント

すっかり秋めいてまいりました

2023年07月31日 | うつろい
毎日、最高気温が37℃だのなんだのという猛暑が続いている。 夕方の5時でもまだ外気温は32℃。 7時過ぎでやっと30℃。 30℃も有るのに、「ちょっと涼しくなった」なんつって犬の散歩に出る。 ※ 例年、8月の2日3日あたりに、 空気が変わったことに気付く。 熱気の中に何か隙ができる。 秋の気配がするのだ。 ※ そう友人Vに話したら、 「そんな?8月これから夏でしょ、 9月じゃないの? じ . . . 本文を読む
コメント

実山椒のゆくえ

2023年05月31日 | うつろい
山椒の実がいつにも増して豊作だ。 庭の南端に繁っていた高い木を数本伐ったので、 陽当たりが良くなったからだろう。 自国のみでは消費しきれない。 輸出することにした。 しかし、買って貰えなかったら、困る。 売れ残って古くなったものを自分で食うのはアホらしい。 自分はいくらでも新鮮な物を食べられるのだから。 ※ 庭で殖えた草花や木の苗や種や野菜などを、 玄関先で安く無人販売している。 蕗なん . . . 本文を読む
コメント

蕗を減らすのジレンマ

2023年05月28日 | うつろい
蕗が殖えてしょうがない。 茗荷も殖えまくっている。 そこに菖蒲も生えている。 これがまた全員、地下茎の植物なんである。 しかもみんな、浅い。 地表から10㎝ほどの範囲に、 菖蒲の地下茎と蕗の地下茎と茗荷の地下茎が 絡み合って混在している。 例えばそこに生えているシダを取ってしまいたくても、 茗荷と蕗の地下茎の頑丈な網の下に根が在るので、 抜き取れない。 ※ 5月の初めまでに、菖蒲は分けた . . . 本文を読む
コメント

豊作なんだてば~実山椒

2023年05月24日 | うつろい
庭に、山椒の雌株が2本在る。 最初っからそこに生えていたのだったか、 いつの日だったかに植え替えて今の位置なのか。 そんなことはどっちでもいい、と言わんばかりの勢いで 実が付いている。 ※ 先日、山椒の実を外す作業をするために、 実の付いた枝をチョン切った。 途中で作業をやめた。 とても一回で尽くせる量ではない、と気付いたからだ。 その残りを切った。 ※ 実の付いた枝を切る。 そし . . . 本文を読む
コメント

ゆすらうめジャムはじめました

2023年05月20日 | うつろい
ジャムを煮るということをやったことが無い。 実が穫れたなら食えばいい、と思ってきた。 しかし、豊作だとそうそう全部食ってもいられない。 3年前に、同居していた母が特別養護老人ホームに入居して、 私は余裕ができた。 そして庭仕事をよくするようになった。 その効果が現れ始め、何かと豊作なんである。 鬱蒼と繁っていた高木を何本か伐ったので、 日当たりが良くなったのだ。 そりゃ豊作にもならぁな。 昨 . . . 本文を読む
コメント

湿邪乾邪

2023年05月19日 | うつろい
春は埃がひどかった。 黄砂しかり。 北向きの台所の壁は、明るいベージュ色のタイルだ。 そうだよ。 明るいベージュだよ。 ちょっと拭いてみると、思っているよりも「明るい」のだと思い知らされた。 あーあ。埃が溜まっていたのだ。 うそみたいに汚れていたのだ。 拭いたら、ツヤが良くなり、映り込みがハッキリして、色はぐっと明るくなった。 やれやれ。 春の埃で暗い部屋になっていたのかい。 老母と同居の . . . 本文を読む
コメント

今年も実山椒が豊作

2023年05月18日 | うつろい
今年も実山椒が豊作だ。と言うか、 昨年以上のような気がする。 庭の南際に生えていた高い木を何本かぶった伐ったので、 庭全体の日当たりが良くなった。そのせいか。 ※ まず、枝ごと切る。 それから、実の部分だけを切り落とす。 元の木はつんつるてんになるけれど、 ひと夏でまたすっかり繁る。 だから、収穫のたびに枝を切り払うくらいでちょうどいい。 それに、若い枝にはトゲが無い。 切れば切るほど、 . . . 本文を読む
コメント

華々しくない花々

2023年05月16日 | うつろい
ほうれん草の花。 だと思う… 種を採れるのか。 採れたところで、それは作物として育つような種なのか。 ほうれん草の場合はどうなんだろうか。 試してみるか。 そもそも、ほうれん草の花を見たことが無い。 以前、クイズ番組「東大王」で、 ネギを作る過程が映像問題で出た。 私は種を見てすぐ分かった。 そんなことを自慢げに書いたけれど、 ほうれん草の花を見たことが無いぞ。 ケッ ※ ユキノシ . . . 本文を読む
コメント

八重咲きドクダミ

2023年05月10日 | うつろい
我が家で建てた低い塀と接して、 隣家の建てた塀が在る。 隙間は1cm有るか無いか。 この隙間からも、何かと生える。 我が家側の低い塀のほうが、隣家の建てた塀のブロック部分より、 少っしだけ高い。 ついでに、地面もこちら側のほうが高い。 この差のおかげで、塀と塀の隙間から生えた草が、 我が家側からはあまり見えない。 見えた時にはけっこう伸びている。 ※ 塀に近い所の作業をしていて、チラリと . . . 本文を読む
コメント