犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

火鉢はじめました

2021年11月30日 | Do it myself
薪ストーブを使っている。 だるまさんがぶっ倒れた形の、金属製のストーブだ。 薪を入れる扉が有る側がだるまさんの頭のほうで、 倒れただるまさんの尻から煙突が出ている。 頭と尻が逆の形の薪ストーブも有る。 燃え方がどう違うのか、一度は使ってみたいと思う。 北海道ストーブという名前なのだ、と 親が言っていたので、本当かどうか定かでない。 亡父は、最寄りの駅に近い金物屋で買っていたようだ。 何年か . . . 本文を読む
コメント

ダメ押しはやっぱり

2021年11月29日 | なりもの
you tubeのチャンネルに、自分の演奏をアップしている。https://www.youtube.com/user/43susan43/videos8年前かそこいらに始めて、マイペースで続けている。演奏をまとまった形にして、練習して、録画して、編集して、出す。自作の日本語詞のストックもけっこう有るのだが、出す作業が遅いので、後がつかえておる。※本番に弱いほうでもないけれど、猛烈な集中力で一発でキ . . . 本文を読む
コメント

初霜ポインター

2021年11月28日 | 犬と暮らす
深大寺のドッグランに、今朝は霜が降りた。 草の葉に霜が降ることは今までも有ったが、 地面が凍ったのは今季初だ。 冷てえよ。 凍った地面の上に立つと、けっこう滑る。 体重の圧力で解けるのだろう。 犬たちも、いつもの勢いで走ってターンしようとすると ちょっと滑っている。 ※ 北側には3メートルほどの高さの木が並んで植わっている。 その枝の繁っている下の地面は、凍っていない。 枝の屋根が有る . . . 本文を読む
コメント

表裏一体

2021年11月27日 | 椰子の実の中
人の いや、人に限らず、何かの特性というのは、 良いも悪いも無いものだと思う。 よく長所短所というけれど、 それは、一つの特性について、 長く見えたり短く見えたりするということだと思う。 状況によっては、 きめ細かい配慮であったり 行き届いた思いやりであったり 痒い所に手の届く世話であったりすることが、 別の場合だと 個人的な領域へ踏み込み過ぎていたり つきまとわれる感じがしてしまったり 単な . . . 本文を読む
コメント

行きはヨイヨイ、帰りはヨイヨイ

2021年11月26日 | 犬と暮らす
[あらすじ] 飼い犬ウーゴくん去勢オス5歳4ヶ月。 保護団体から引き取って1年あまり。 初めての物・人・場所が苦手。 でも、そんな犬を連れて山に行きたい。 そのためには、まず車に乗ることに慣れてもらわねばならない。 ※ 車で15分くらいの所に有る公園はクリア。 人が多かったが、オヤツをやったら尻尾が上がった。 もう少し遠いとどうだろう。 車で30分くらいの、多摩丘陵の中の公園に行ってみた。 . . . 本文を読む
コメント

おでかけ犬

2021年11月25日 | 犬と暮らす
飼い犬ウーゴくん5歳4ヶ月。 保護団体から引き取って1年あまり。 とにかく初めての物、初めての人、初めての場所が苦手だ。 緊張して、かたまる。 人は、撫でてくれると分かれば、大丈夫。 「もっと撫でてくれよ」とお手をするようになる。 けれど、あんまり距離を詰められるとサッと引く。 適当なディスタンスを保ちつつ、手を伸ばして撫でていただきたい という身勝手な犬のこころ。 初めての場所も緊張する。 . . . 本文を読む
コメント

男子の絵

2021年11月24日 | 日々
[あらすじ] 物置を整理するのだ。つまり、物を捨てるのだ。古い鞄がどうしてこんなにたくさん有るのか。とっておくなら使えばいい。新しい物を買う必要が無くなる。使わないなら捨てていい。使わないのだから。昨年の6月に特別養護老人ホームに入居した老母は私に片付けろ片付けろと口やかましかった。しかし、母の片付け方は「見えない所にやっちまえばOK」というやり方である。見えない所にやると、もう見ないので、忘れる . . . 本文を読む
コメント

縦樋の入り口その結果

2021年11月23日 | Do it myself
今年の梅雨入り前に、雨樋の掃除をした。屋根の落ち葉が雨樋に溜まり、樋の中で朽ちた葉が土になって、縦樋の入り口に詰まっていた。雨が降ると樋から水が溢れて、玄関前が白糸の滝のような景観になっていた。ただし美しくない。水も清くない。そこで、縦樋の入り口を金網で囲ってやった。https://blog.goo.ne.jp/su-san43/e/75ee5d9847fc5a73f1a051c08ea6e5b1 . . . 本文を読む
コメント

幸運の女神は坊主頭

2021年11月22日 | なりもの
幸運の女神に後ろ髪は無い。 チャンスは来た時に掴まないと、 後ろから追い駆けて取っ捕まえようとしても なーんの取っ掛かりも無いよ。 という意味だそうで。 幸運の女神も私と同じくご自分でご自分の髪をバリカンで刈り上げたのかしらん。 私が今、捕まえようとしている幸運の女神も、 「襟足のところが気に入っていてこだわっている」ことを捨てるために 一度、頭を丸めたことのある人だ。 名前はまだ言わないも . . . 本文を読む
コメント

坊主過程の副産物

2021年11月21日 | 日々
[あらすじ] 二十歳くらいから自分の髪の毛は自分で鋏を使って切っている。32歳の時に一度、一日おきにバリカンで刈り上げていって、モヒカンを経て坊主にしたことが有るよ。20周年を記念して、再度トライ。今回はバリカンも自分でやる。そして最後はきれいに剃る。という二点で、以前を超えるココロミ。前の時は、ひとに手伝ってもらって刈り上げていったし、一回刈った部分を更に刈るということはしなかった。だから、最後 . . . 本文を読む
コメント

坊主が坊主と坊主の坊主を

2021年11月20日 | よみものみもの
地元は深大寺で、実に205年ぶりに見られる像が公開されている。23日(火・祝)まで。https://www.jindaiji.or.jp/about/onidaishi.php深大寺の元三大師堂に祀られている、元三大師像が東京国立博物館に出張っている。昨年の春に特別開帳の予定だったが、コロナ禍にあって延期の末に中止となった。その代わりの出開帳である。この元三大師像はものすごい気迫で、一見の価値が有 . . . 本文を読む
コメント

薪ストーブはじめましたよ

2021年11月19日 | うつろい
今年の3月に、知人の伝手で市内の農家さんから 伐木をたくさん頂いた。 おかげ様で、薪に困らない。 そこで今年は早めにストーブを出した。 ストーブを置く部屋の一隅は、犬の居場所になっている。 その犬は、一年あまり前に保護団体から引き取ってきた。 初めての場所も物も人も犬にもビビる、ビビり性分だ。 やっとこの家にも慣れてきた。 といった所で、久しぶりの煙突とストーブにビビって緊張している。 ずっ . . . 本文を読む
コメント

叫ぶなーー!!!

2021年11月18日 | よみものみもの
大きな声を、出すなーーー!!! 耳が、潰れるわーー!!!! ※ 寄席が好きで、新宿末廣亭の会員になって年に4回は観に行っていた。 それが、新型コロナの影響で行かなくなってしまった。 行こうと思った時にやっていないと足が遠のいてしまうという、 寄席というものが続いて欲しいと思っていながら、行っていない。 とても残念だし、面目ない。 昨年の春くらいに行ったのが最後だったか。 客席は一つ置きで、皆 . . . 本文を読む
コメント

薪ストーブじわじわ始めました

2021年11月17日 | うつろい
例年は12月に入ってからだが、 今年はちょいと早めに薪ストーブを出した。 なんせ、今年の3月に知人の伝手で薪をたくさん貰えたので、 燃料が潤沢に有るのだ。 ※ 少々の寒さのうちは、石油ストーブを使っている。 パーキンソン病ヤールⅣ要介護5の老母が家にいる間は、 石油ストーブも薪ストーブも危険なので、 オイルヒーターなるものを導入していた。 しかしこれも安全に使うと、なかなかにぬるい。 そ . . . 本文を読む
コメント

いぼ

2021年11月16日 | 日々
[あらすじ] 物置の片付けをするよ。 亡兄の幼稚園から高校時代の教科書やノートの詰まった 丈夫な手提げの紙袋が棚に並んでいる。 保管していても仕方ない。 捨てることにする。 見始めるとキリが無いから、 あまり見ないようにする。 ※ 12歳上で、二十歳の時に車の単独事故を起こして他界してしまった。 私は小学校二年生の終わり頃だった。 だから、私が物心ついてから短い付き合いであった。 私は . . . 本文を読む
コメント