いや、春なんだろうな。
雪が降っているが。
除雪車が走っているが。
ミズバショウが咲いているし、春なんだろうな。
*
昨夜は青森駅前銀座のコミュニティーカフェ、
お空に虹をかけましたに行ってきた。
田酒をいただく。
朝4時から運転、ちょくちょく休んだとは言え、
午後2時にやっと着き、
県立美術館で鑑賞すること3時間。
ガチガチに疲れた身体が、
一気にほぐれてゆくのを感じた。
「お風呂要 . . . 本文を読む
朝の4時から運転したり休んだり。
東北道を走って、まずはじめにいつも思うのは、
関東平野の広いこと。
私は長い橋を車で渡るのがちょいと苦手だ。
利根川を渡る時はいつもイヤだ。
こいつが関東平野を広くした犯人、板東太郎くんか。
関東平野を過ぎると、横風が強くなる。
那須だのなんだのから風が吹き下ろして来るのだ。
そういえば、老母担当のケアマネさんは出身が黒磯だそうだ。
冬場は雪が「吹っかかる」 . . . 本文を読む
[あらすじ] 東京レインボーウィークだ。
5月8日はプライドパレードを一緒に歩いてくれたらうれしい。
イベント会場に来るだけでもいい。
沿道から見るだけでもいい。
「すやまが何でも気にしないよ」「私たちのつきあいは今までどおり」
という、"理解ある"言葉は、無関心と区別が難しい。
私が友人に求めるのは、次のようなことだ。
たとえば、「オカマ」を笑いのネタにしない。
オカマというだけでオカシい . . . 本文を読む
レインボープライドのパレードを一緒に歩いてください。
※
LGBTに理解ある人のことを、アライなんて呼ぶ。
どうもセクシュアルマイノリティに関する用語は、
アメリカ生まれのせいでカタカナが多くて意味がパッとわからない。
カタカナだからわからないだけでなく、それを日本語にしてもわからない。
セクシュアルマイノリティだって、性的少数者と直訳したところで、
意味は正確には伝わらない気がする。
言葉の . . . 本文を読む
[あらすじ] もうすぐ東京レインボーウィーク
レインボーカラーは、LGBTの旗だ。
LGBTというのは性的マイノリティのことだが、
どこからどこまでを指すのかは、考え方による。
このブログでも四苦八苦して考えてきたので、
今日は繰り返し述べない。
http://blog.goo.ne.jp/su-san43/c/65656a415685c16ee73de2695520c4fd
日本で初めてのプ . . . 本文を読む
ブログでカムアウトして、2年になる。
http://blog.goo.ne.jp/su-san43/e/52070d05edf2677ddafe5136fe54b25a
2年も経つし、いつも読んでくださっている方には私のセクシュアリティは
前提としてしまっているが、
ここはいちいち書かねばならないのだろう。
ヘテロつまり異性愛者つまり多数側であると、わざわざ自分のセクシュアリティを
言う必要は無 . . . 本文を読む
屋根より高く伸びてしまった、くぬぎの木の枝を切った。
地上4mくらいの木の又でバランス取りながら、
手を伸ばして先のほうの枝を鋏で切る。
お隣の敷地の上まで枝が伸びてしまっているのだ。
お隣はいまどき珍しく子沢山で、4人…だったか5人だったか。
きょうだいで遊ぶ声が聞こえてくる。
おねえちゃんが場を取り仕切っている様子だ。
妹に水を汲みに行かせたり、使い走りにしている。
一方で、もっと下の弟 . . . 本文を読む
3時過ぎに友達からメッセージが入る。
私がもう起き出してもいい頃だと知っているのだ。
まだ昨日のつづきで起きている仲間もいるような時間だが、
4月ともなると、私の目は4時台に醒める。
※
facebookというSNSを私もやっている。
古いバンド仲間の投稿をよく見る。
著名なミュージシャンが亡くなると、投稿が増える。
facebookという場のせいか、R.I.P.と書く人が多い。
rest . . . 本文を読む
[あらすじ] 腕の始まりの骨は、前面は鎖骨、後面は肩甲骨。
前面の鎖骨は、胸の真ん中にネクタイのような形である
胸骨と関節している。
のどぼとけの下方、首の付け根のくぼみの両側だ。
そこから腕はてれんと下がっているものなのだが、
背面にある肩甲骨を、肩甲挙筋が持ち上げて、肩幅ができている。
この、肩甲挙筋がこる。
肩なんか無くっていいというくらいの意識で、
肩甲挙筋をリラックスさせておくと、 . . . 本文を読む
[あらすじ] 腕の始まりの前面は鎖骨
ほとんどの四足歩行の動物には鎖骨が無い。
人間は、鎖骨があることによって、前肢つまり腕が胴体から離れ、
大きく自由に動くことができるのだ。
ただ、昨日も書いたように、このことによって「肩幅」ができた。
ここんとこが、こる。
腕の自由な動きには、もうひとつ理由がある。
腕の始まりのもうひとつの骨、後面は肩甲骨だ。
背中に羽みたいに見える骨だ。
骨は他の骨 . . . 本文を読む
[あらすじ] 腕の始まりの骨はどれ?
腕の付け根は、肩の先っぽではない。
ためしに、右手を左肩にぽんと乗せて、
腕を大きくブン回してみる。
すると、手の乗ったところも動くはずだ。
腕を回す、という時には、肩の先っぽからではなく、
その手前の鎖骨から動いている。
というわけで、腕の始まりの骨は鎖骨。
肋骨が集まってくっついている、真ん中のネクタイみたいな骨である、
胸骨に鎖骨がくっついている . . . 本文を読む
[あらすじ] 腕の始まりは、どこでしょう?
肩の先っぽを指差す人が多いんじゃないかと思う。
違うのだ。
ヒント
大きく腕を回してみてください。
どこの骨から動きますか?
前は触りやすいですね。
後ろは図を見たらわかると思います。
ヒント
正解者もいらっしゃいますねー
前面のその骨を、バイク事故で折った経験があるそうです。
そう、折れやすい骨なんです。
細い骨だし、骨として完成するのが二十歳頃 . . . 本文を読む
問題。
「腕」の始まりはどこでしょう?
パッと答えてみてください。
ご自分の体で、指し示してみてください。
たぶん、多くの方が「肩」だと思っているのではないでしょうか。
実は違うんだなー、これが。
では、図を見てください。
「腕」の始まりはどこでしょう?
図の中で、指し示してみてください。
ヒント(選択すると反転して見えます)
腕じゃないところは胴体です。
胴体じゃないところは腕です。
. . . 本文を読む
中学、高校時代の友人数名と飲み、
次の日、大学に通っていた頃の旧友と会い、
またその次に専門学校の級友と過ごし、
次の週には幼稚園の頃からの幼なじみと集まった。
それぞれに、私の呼び名が違う。
4、5種類の呼び名が混ざっている。
それに伴って、私はどんなヤツかという人物像も、
それぞれに違っているように思った。
いづれにしろ、自分のことをよく知っている人たちと過ごすのは
気楽なものだ。
久し . . . 本文を読む
チェーンソーを使っていると、
異音がしたと思ったら、刃がガタガタしてきた。
慌ててストップした。
なんせ回転運動を利用する電動工具には、
振動がつきものだ。
常に振動していると、どこかのネジが緩む。
チェーンソーの場合、チェーンの張りを調節したり、
チェーンを交換したりするために、
そこは取り外しができるようになっている。
外せるネジは、外れる。
振動で、このネジが緩んでしまったのだ。
見 . . . 本文を読む