犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

衣食住

2014年12月31日 | たべもののみもの
近所のお宅で桜の木を切り倒したものをもらって、 薪にしている。 まず、チェーンソーで適当な長さに切る。 おがくずがたくさん出る。 こいつは、燻製に使える。 割ると、良い香りがする。 桜の薪はずっしり重く、もちが良い。 強く、長く燃える。 樹皮の内側の層は、あざやかな色だ。 朱色に近いような色。 皮を煮出すと、染物ができる。 ※ 斧を振って割るのだが、 刃が下まで貫き通して割れるものと、 . . . 本文を読む
コメント

貴重な感じがしなくなってきたタンパク源

2014年12月30日 | イキモノタチ
カミキリムシの幼虫は、1年だけでなく木の中で暮らす種類もある。 それに、生木を食う。 だから、植木を殺してしまうこともあるので、害虫とされる。 木の中で過ごす虫は色白(?)でブヨッとした感じがする。 いや、実際、指でつまむととても柔らかい。 桜を薪に割りながら集めてみたら、こんなに。 そろそろ佃煮にするか・・・。 おせちに一品加えるか・・・。 . . . 本文を読む
コメント

うむ

2014年12月29日 | 椰子の実の中
自分で知覚できないから魂を信じない。という意見を読んだ。 もっともな気もする。 ※ 話がいきなりズレる感じがするが、 「自分の知らないものは無いものだ。」 というのは、差別の構造の中で、危険な要素だ。 同性愛について、学校のクラスの中で話したことがある。 ある60歳くらいの男性が言った。 「でも、今まで会ったことが無い。」 だから、ちっともいないように思える。ということだ。 あのー、目の . . . 本文を読む
コメント

2014年12月28日 | うつろい
半年ほったらかした庭に生い茂った雑草を取ったものを、 一気に燃やした。 ダイオキシンが問題になって以来、焚き火は禁止されてしまった。 が、去年の今頃、市役所に確認しに行った。 大きな物やプラスチックなどが混じらなければ、個人のゴミを 燃やすことはかまわないそうだ。 そもそも、ウチの周りは農家ばかりで、焚き火は生活習慣として 必需のものだった。 お隣のばあちゃんは、毎朝きちんと焚き火をしていた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ゐのこづち

2014年12月27日 | うつろい
縦4mmくらいの、細い実が、みっちりとくっ付く。 びっしりと着くと、ちょっと不気味なくらいだ。 いのこづちの藪に犬が入ってしまうと、後で実を取るのがたいへん。 と言う前に、見た目がものすごいことになる。 どこかから、猫の毛にでも付いて運ばれて来たか、 今年は庭にいのこづちが何本も生えた。 無論、雑草なので取りゃいいんだが、今年は庭の手入れを サボれるだけサボったので、草はすくすく育った。 さす . . . 本文を読む
コメント

血尿ウクレレ

2014年12月26日 | なりもの
都心に出た帰りに、明大前に寄って、ハナムラ楽器へ。 楽器の製作の進捗を見るというより、店主自身のメンテナンス状況を 見に行った感じ。 白内障の手術をするのは聞いていたが、それにしちゃずいぶん 店を休んでいると思ったら、前立腺が腫れまくっていたそうだ。 おしっこが出てこないほど腫れるところまでほったらかした。 膀胱が3分の1になるまで腫脹していたそうだ。 もう少しで膀胱も機能しなくなるところで . . . 本文を読む
コメント

貴重なタンパク源 その3

2014年12月25日 | イキモノタチ
はいはい。薪を割っていたら、 今度はクワガタの幼虫が出ました。 古い、桜の切り枝から。 この寒空に裸で出してしまってはやはり死ぬ。 そこで、箱に木切れをたくさん入れて、その中に乗っけて、 室内に入れてやった。 ずっと動く様子が無かったが、 3日目には、置いたところに姿が見えず、 すぐ横ちょの木に穴がぽっこり空いていた。 うまいこと潜って行ったようだ。 かじって行くところを見たかったものだ。 . . . 本文を読む
コメント

貴重なタンパク源 その2

2014年12月24日 | イキモノタチ
薪にするために桜を割っていたら、 中にちっこいカミキリムシの幼虫がいた。 形から、鉄砲虫とか、独鈷(とっこ:仏具のひとつ)虫とか呼ばれる。 地方によっては、食うようだ。 甲虫の幼虫は土の中で、翌年には蛹から成虫になる。 カミキリムシの幼虫は、桜などの木の中で1~2年を過ごす。 木を食べて穴をあけ、穴には木の粉のような糞が詰まっている。 たくさんの幼虫に食い荒らされた木は、死んでしまうこともある . . . 本文を読む
コメント

つるにくさ

2014年12月23日 | イキモノタチ
今年は庭の手入れをかなり怠ってしまった。 その間に、いろんなものが自由きままに伸びる伸びる伸びる。 雑草の種はいつも、どこかからやってくる。 風に乗り、鳥の糞から、猫の毛に付いて、入って来る。 たちの悪い雑草と、そうでもない雑草がある。 たちの悪いと言うのは、取り除きにくいからだ。 取り除きにくくなる要素がいくつかある。 ・地を這う。 ・そして、伸びた先で新たに根をおろす。 ・切れやすい。  . . . 本文を読む
コメント

貴重なタンパク源

2014年12月22日 | うつろい
近所の幼なじみMからメールが来る。 タイトル「かぶ」。 Mの母M子の畑で蕪がたくさん穫れて 分けてくれるのだろう。 と思ってメールを開くと、 「とむしの幼虫がザクザク掘り出されてるんだけど、欲しい?」 ・・・ 欲しい! バケツとシャベルを持参すると、すでに一回り大きいバケツに たんまりと堆肥が詰めてあった。ナイスM子! M子様が近所の神社から去年、毎日落ち葉をもらって来て こさえた堆 . . . 本文を読む
コメント

1割の人が半数

2014年12月21日 | 日々
バンドの忘年会だった。 打ち上げではない。忘年会。 ライブをしていないから、打ち上げではない。 ライブをしていないどころか、練習も、今年は2回しかしていない。 「あけましておめでとう」の次が「良いお年を」じゃあナンだから 忘年会をしているようなものか。 ※ メンバー7人中3人が欠席で、 総勢20名の忘年会。 なんだそりゃ。 ライブよりも動員がスムーズである。 年に一度、忘年会で会う間柄っ . . . 本文を読む
コメント

弾き語りちがい

2014年12月20日 | 自画自賛
ウクレレ引き語りで、2曲ずつ演奏してYou tubeにアップすることを 不定期的にしている。 一曲はよく知られているであろう曲、もう一曲は、 よく知られているであろう英米の曲を私の訳した日本語詞で。 しかし今回は、日本語詞は一回やすみ。 クリスマスの讃美歌である『ああベトレヘムよ』と、 長野県飯田出身の、ピアノの引き語りで歌うタテタカコさんの 『あの人』という歌を選んだ。 最近、友人の結婚式二 . . . 本文を読む
コメント

日常に満ちる

2014年12月19日 | LGB&T
誰も、ひとを傷つけようなんて思っていないのはわかる。 けれど、日常会話の中の当たり前の言葉や、 テレビの中の誰かの発言や、本の中の記述に、 毎日、ひっかかる。 「彼氏いるの?」と聞かれる。 彼氏はいない。今後もいない。欲しくない。 いるのは彼女だ。 だけど、そのことを「彼氏いるの?」と聞いてくる人には、 なかなか話す気にはなれない。 同じ質問を、「付き合ってる人いるの?」と聞かれたら、 もっと . . . 本文を読む
コメント

善は急げ

2014年12月18日 | からだ
老母81歳パーキンソン病は、9月から週に一回リハビリに通っている。 午前中は集団で、椅子に腰掛けての全身体操をみっちり一時間。 午後は各々のプログラムに従って、トレーニングやストレッチ。 通い始めた頃は、帰宅するとバタンキューと眠っていた。 しかし、週に一度でも続けているうちに、慣れた。 体力筋力も少しは付いてきているのだろうか。 要介護度が決まると、介護担当者会議というものが行われる。 . . . 本文を読む
コメント

クリスマス気分かい

2014年12月17日 | 自画自賛
2年前に'joy to the world' を2曲アップしたのが You tube初登場だった。 http://youtu.be/L8AcSgcYyjQ この曲のすごいところは、冒頭のメロディだと思う。 「ドーシーラソーーファミーレードーー」だってさ。 ホルンとチューバでスパッとアレンジしてみました。 http://youtu.be/QFiDbgErcnI . . . 本文を読む
コメント