犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

第六歩

2011年04月30日 | 日々
一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩さがる なんと、三歩進んだら必ずさがりに入るので、 最大行けても3歩目までだ、 ということが分かったような分からないような。 しかしそれではあんまりじゃないか。 そんなに希望の無い歌なのか? ここまでの謎解きは間違っているんじゃないか??? そうだ! ここだけを読んでいるからいけないんだ! 歌詞の他の部分にヒントがあるに違いない!!! 腕を振っ . . . 本文を読む
コメント

第五歩

2011年04月29日 | 日々
一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩さがる だから。 1日目に1歩目、2日目に2歩目、3日目に3歩目進んだら、 4日目に1歩さがって、5日目にもう一歩さがる。 この5日リズムで行くと、15日目は最初から3歩目んとこにいる。 だから16日目と17日目は1歩ずつさがって、最初から1歩目んとこに戻る。 最高の5歩目まで行けているのは13日目。 死に際が大事。 中学3年生が言う。 . . . 本文を読む
コメント

第四歩

2011年04月28日 | 日々
しづっこいんだてば 一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩さがる だから。 1日目に1歩目、2日目に2歩目、3日目に3歩目進んだら、 4日目に1歩さがって、5日目にもう一歩さがる。 この5日リズムで行くと、15日目は最初から3歩目んとこにいる。 んだから、 16日目と17日目は1歩ずつさがって、最初から1歩目んとこに戻る。 中学3年生が言う。 「じゃあ、どうやっても1歩しか進めないん . . . 本文を読む
コメント

第三歩

2011年04月27日 | 日々
365歩のマーチ。 まだ続くのか、って? ええ、あたしゃこのことを30年以上考えてきたのでね。 1日目に1歩目、2日目に2歩目、3日目に3歩目進んだら、 4日目に1歩さがって、5日目にもう一歩さがる。 これで行くってぇと、 6~8日目は1歩ずつ進んで、9、10日目は1歩ずつさがる。 すると最初から2歩目んとこにいる。 同様に続けると、 11~13日目は1歩ずつ進んで、14、15日目は1 . . . 本文を読む
コメント

第二歩

2011年04月26日 | 日々
あのね。 3日目に3歩目に来たから2歩下がるんじゃ、 その日は3歩になっちゃう。 あくまで、第一の条件として、 「一日一歩」 なの。 だから、 1日目に1歩目、2日目に2歩目、3日目に3歩目進んだら、 4日目に1歩さがって、5日目にもう一歩さがる。 これが、 「一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩さがる」 です。 ね。 で、 365日後に、何歩目にいるか? . . . 本文を読む
コメント

365歩のマーチを考える。

2011年04月25日 | 日々
同居の中学3年生が、夕飯の時に言い出す。 今日は、365歩のマーチについて、友達と語り合った。 ふむふむ。 一日一歩でしょ、2日目に2歩目でしょ、3日目に3歩目。 でも三歩進んで二歩下がるから、3日経ってもやっぱり1歩しか 進めないんだよ! チッチッチ。 私がこの問題について、何年考え続けていると思う? ああん? ♪一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる~ ここで問題です . . . 本文を読む
コメント

設計者

2011年04月24日 | 椰子の実の中
昨日の記事の後半でちょろりと紹介したニュースに登場していた、 事故のあった福島の原発(MarkI)の設計者:菊池洋一氏は、 設計上の欠陥を知っているから、これまたホントに必死である。 中部電力へ行ってうったえている↓ http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o&feature=player_embedded 昨日紹介した稲氏の講演、見ました? なんとい . . . 本文を読む
コメント

食品の安全性≠原発の安全性

2011年04月23日 | 椰子の実の中
風評被害を食い止めようということで、学者が講演をしたのね。 低線量療法の研究者。 少しの放射線は、免疫力を高める。 ということを、調査・実験で実証している人。 もう見ました? 稲恭宏氏の講演。3月25日に有ったんですね。 やっとこ知りましたわ。。 http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8 ただね、これが医学的科学的真実だとしても、 これは、今の、 . . . 本文を読む
コメント

再開発が進む

2011年04月22日 | 椰子の実の中
京王線の地下化とはたぶんあまり関係無いはずの、 西調布駅もどんどん様子が変わって行っている。 まあ、確かに今まで、改札は踏み切りを挟んで線路の北側だけだったから、 南側からの利用者は不便だったことだろう。 駅の数十m北に、古い八百屋が在る。 これも今のうちだから、と、通りがかりに写真を撮ろうと思ったが、 どうも店は休みの様子。 残念。 どうせなら営業してる日に活気のあるところを一枚いただ . . . 本文を読む
コメント

日本の電力は3割が原子力、という言い方のウソ

2011年04月21日 | 椰子の実の中
4月18日の朝日新聞1面に、世論調査の結果が載っていた。 記事↓ 「原子力発電は今後どうしたらよいか」という質問で四つの選択肢から 選んでもらうと、 「増やす方がよい」   5% 「現状程度にとどめる」 51% 「減らす方がよい」   30% 「やめるべきだ」    11% 日本は電力の3割を原発でまかなっていると紹介したうえで同様の質問をした 2007年の調査では、 「増やす方がよい」   . . . 本文を読む
コメント

庭木の剪定

2011年04月20日 | 日々
バカボンのパパは、植木屋の天才なのだ。 アニメでやってたからほんとなのだ。 植木を切りながら歌っていたのだ。 探したけど、その動画は無かったのだ。 でも、のど自慢で優勝したのだ↓ http://www.youtube.com/watch?v=08bSctTJt2Q&feature=related ほんものは鶴田浩二なのだ↓ http://www.youtube.com/watch?v=NyC . . . 本文を読む
コメント

東京に原発を

2011年04月19日 | 椰子の実の中
以前は小声で言ってたけど、今は耳を貸してもらえる雰囲気になったので、 フツーの音量で言っちゃうよ。 都心の電力を地方で作って、送ってくるのはたいへんなロスがある。 東京の電力は東京で作るのが効率的だ。 原発が安全なら、東京に原発を作ればいいじゃん。 ・・・ 慎重であるべき今と思うので最初っから断りますが、 それでも東京に原発を作らないのは、ホントは危険だからなんでしょ? という意味です。 私は . . . 本文を読む
コメント

原付で走る

2011年04月18日 | 日々
昨日は、立川市民会館まで、調布は深大寺から、50ccのバイクで行ったのだ。 修理から帰ってきた、ホンダCD50、ベンリィくん。 移動のメインは東八道路って、けっこう余裕のある片側2車線の道。 制限時速60kmなので、原付は走りにくい。 原付は30km/hまでしか出しちゃいけない。 左寄りの車線しか走っちゃいけない。 すると。 クルマがどんどこ追い越して行くわけなんだが、これがコワいのね . . . 本文を読む
コメント

お店・企業の取り組み そのえーと 城南信用金庫

2011年04月17日 | 椰子の実の中
私は水道の検針をしていた頃、給料が信用金庫に入ったもので、 そんなこともあって、地域密着の信用金庫は好きだ。 なんとなくであるよ。 なんとなくではなく、きっちんと地域のことを考えているのだね、 信用金庫は。 http://www.youtube.com/watch?v=CeUoVA1Cn-A&feature=player_embedded 自分自身の考えをしゃべっている人ってのは . . . 本文を読む
コメント

本日の消費活動

2011年04月16日 | 椰子の実の中
まあた新宿末廣亭だよ。 お目当ては都々逸の玉川スミさんだったんだけど、 残念ながら今日は休みだった。 他にも変更が多かったなー。 やぱり平日に来ないと。 笑三師匠の、「テレビの笑点なんかで済ましてる人はどうだっていいんです。 ここに来てくださってるお客様だけが大事」っていう挨拶が好きだ。 テレビを見て誰それのファン、なんて言ってる輩はファンでもなんでもない。 身銭を切って、小屋に通う人 . . . 本文を読む
コメント