庭に植えた秋ウコンが咲いた。嬉しい。
※
去年も植えたのだが、発芽しなかった。
いや、発芽しなかった、と判断して諦めたのが早過ぎたのかもしれない。
いやいや、鉢植えだけでなく地植えもしたので、実際、発芽しなかった。
今年も種芋を買った。
2月半ばと3月の2回に分け、
植木鉢3つと、庭の3ヶ所に植えた。
どれかの環境が気に入って、うまく育ってくれれば御の字だ。
※
4月。
発芽せずに芋が朽ちてしまったかと、
鉢植えをほじくってみたら、
鮮やかな黄色で元気な種芋が出てきた。
いかんいかん。
埋め戻す。
※
5月。
今年も失敗か、と諦めて何週間も経った頃、
見慣れない芽が出ているのを見付けた。
やった!やっと出た!
数日後、庭の別の箇所からも芽が出ている。
更に数日後、植木鉢のうち1つからも発芽した。
更に1週間後、2週間後、他の植木鉢からも発芽した。
結局、庭の一ヶ所を除いて、みんな元気よく育った。
※
そのうち、1株が花を付けた。
嬉しい嬉しい。
日陰を好むのが良かった。
日向が良いものだったら日向に植えて、
今年の陽射しにやられて枯死していたかもしれない。
暗い木陰に、重なった白い花弁がひきたつ。
※
私が初めて鬱金の花を見たのは、
東京薬科大学の薬用植物園でのことだ。
植物園と温室が一般に公開されている。
多摩丘陵のキャンパスの中、
薬草やハーブなどの菜園が有る。
谷戸の木陰に、ウコンやガジュツの仲間が植えられていた。
大きく高く繁り、花がたくさん咲いていた。
蝋細工のような透明感のある大きな花は、
それはそれは幽玄なる雰囲気をたたえてた。
私は大きな葉っぱの植物が、ちょと苦手なんである。
ガジュツでもコワいのに、
向こうのほうには芭蕉の仲間のコーナーも有る。
チビリそうである。
学生も職員も見学者もいない薬用植物園で
夕方に見る鬱金の花は、怖い。
※
複数の花が筒状に積み重なっている。
てっぺんの、大きな一つの花に見える部分も、
花びらに見える一つ一つが花なのだろう。
穂状花序(すいじょうかじょ)という。
※
食べ過ぎだし飲み過ぎだし、
カレーも沢庵も好きなので、
これからが楽しみだ。
※
去年も植えたのだが、発芽しなかった。
いや、発芽しなかった、と判断して諦めたのが早過ぎたのかもしれない。
いやいや、鉢植えだけでなく地植えもしたので、実際、発芽しなかった。
今年も種芋を買った。
2月半ばと3月の2回に分け、
植木鉢3つと、庭の3ヶ所に植えた。
どれかの環境が気に入って、うまく育ってくれれば御の字だ。
※
4月。
発芽せずに芋が朽ちてしまったかと、
鉢植えをほじくってみたら、
鮮やかな黄色で元気な種芋が出てきた。
いかんいかん。
埋め戻す。
※
5月。
今年も失敗か、と諦めて何週間も経った頃、
見慣れない芽が出ているのを見付けた。
やった!やっと出た!
数日後、庭の別の箇所からも芽が出ている。
更に数日後、植木鉢のうち1つからも発芽した。
更に1週間後、2週間後、他の植木鉢からも発芽した。
結局、庭の一ヶ所を除いて、みんな元気よく育った。
※
そのうち、1株が花を付けた。
嬉しい嬉しい。
日陰を好むのが良かった。
日向が良いものだったら日向に植えて、
今年の陽射しにやられて枯死していたかもしれない。
暗い木陰に、重なった白い花弁がひきたつ。
※
私が初めて鬱金の花を見たのは、
東京薬科大学の薬用植物園でのことだ。
植物園と温室が一般に公開されている。
多摩丘陵のキャンパスの中、
薬草やハーブなどの菜園が有る。
谷戸の木陰に、ウコンやガジュツの仲間が植えられていた。
大きく高く繁り、花がたくさん咲いていた。
蝋細工のような透明感のある大きな花は、
それはそれは幽玄なる雰囲気をたたえてた。
私は大きな葉っぱの植物が、ちょと苦手なんである。
ガジュツでもコワいのに、
向こうのほうには芭蕉の仲間のコーナーも有る。
チビリそうである。
学生も職員も見学者もいない薬用植物園で
夕方に見る鬱金の花は、怖い。
※
複数の花が筒状に積み重なっている。
てっぺんの、大きな一つの花に見える部分も、
花びらに見える一つ一つが花なのだろう。
穂状花序(すいじょうかじょ)という。
※
食べ過ぎだし飲み過ぎだし、
カレーも沢庵も好きなので、
これからが楽しみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます