犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

年頭のなんちゃら バランス篇

2019年01月31日 | からだ
飼い犬ジーロくん去勢オス13歳。 散歩の帰り道、友人Mに会って立ち話。 犬は道端を嗅いで、ちょっとよろけた。 すると、左後足で右後足を踏んづけてしまい、 そこから右後足を横に出そうとするのだが、出るわけがない。 ふらついたものの、そこは四つ足。 前肢で踏ん張っていられるので、倒れたりはしなかった。 人間だったら、片方の足でもう一方の足を踏んで、その足を出そうとしたら 転ぶだろうな。 ※ . . . 本文を読む
コメント

寝てばかりいる。

2019年01月30日 | 介護ウチのバヤイ
[いきさつ] 同居母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 5泊のショートステイでご家族(筆者)はレスパイト(息抜き)。 飼い犬ジーロくん去勢オス13歳半。 ひとりでおるすばん。ということになると、私を呼んで吠え続けてしまう。 だから、母のステイ中、私は出かけるなら車に犬を乗せて出る。 それ以外は自宅で過ごすこととなる。 母が出かけた瞬間から大掃除、大洗濯。 なんとか形になったら眠気に襲わ . . . 本文を読む
コメント

年頭のなんちゃら 課題篇

2019年01月29日 | 椰子の実の中
[あらすじ] 自分の性質や考え方や主義主張にこだわっていると、 他人の助けを受け入れにくくなって、 却って「できる」はずのことから遠のいてしまう。 「これが自分」と思っている像はすべからく破るべしべし。パリン! では具体的にどうすればいいだろう? ※ この話は、正月に書こうと思っていたのだが、 あっという間にひと月経ってしまった次第。 月末になって「年頭」も無いもんだが。 ※ カムアウト . . . 本文を読む
コメント

年頭のなんちゃら きっかけ篇

2019年01月28日 | 椰子の実の中
同居母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々が、 この頃ひとりでベッドに横たわることができないことがでてきた。 日常動作は無意識の運動の寄せ集めだ。 ベッドに腰掛けた状態から横たわる時、 右手を外について、上体を左に開きながら左手を体の左側について、 それと同時に左脚から先にベッドに上げて、右脚はそれについていって、 上体を起こすように支えていた腹筋を緩めていって、 同時に股関節も伸ばしていっ . . . 本文を読む
コメント

顔真卿「顔氏家廟碑」

2019年01月27日 | 書の道は
[あらすじ] 顔真卿展を東京国立博物館で開催している。 好きになれないせいでまるで臨書してこなかった顔真卿だ。 ひとっつも臨書しないで展覧会に行っては、 猫に小判、豚に真珠、須山に顔真卿、価値が分からないだろう。 というわけで、「郭虚己墓誌銘」「多宝塔碑」「麻姑仙壇記」」「顔勤礼碑」と つまみ食いしてきた。 書いてみて分かったのは、 筆の置き方や運び方や押さえ方などなどが違うけれど、 文字の形 . . . 本文を読む
コメント

レスパイト5泊

2019年01月26日 | 介護ウチのバヤイ
[あらまし] 母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 昨日13時半、5泊6日のショートステイに出発した。 おお、いってらっしゃい。 そこから大掃除。 2時間くらい経ってから、入れ歯の洗浄剤を荷物に入れるのを忘れたことに気付いた。 洗濯物を干したら届けに行こう、と思っていたら、 ステイ先から電話がかかってきた。ハテ? 「お荷物を確かめたら、パジャマが入ってなかったんです。 あと、ピンクのカ . . . 本文を読む
コメント

ベッドに横になる動作

2019年01月25日 | 介護ウチのバヤイ
[あらまし] 母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 他のネタで書きたいのだが、日々、何かと新ネタが有るので、 介護ばなしばかりになり、自分は退屈である。 ※ 今日の午後からショートステイに入る。 5泊して帰って来る予定だ。 あっという間だ。 何ができるだろう。 せいぜい、今後の生活の準備か。 このところ慌ただしかったため、乱れてしまった自分のココロと部屋を片付けるか。 ※ 定期巡 . . . 本文を読む
コメント

コール機

2019年01月24日 | 介護ウチのバヤイ
[あらまし] 同居母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 一日に3回、定期巡回の介護士さんに来てもらっている。 弁当箱くらいの大きさの、コール機なる物が、ベッドサイドに置いてある。 直径8㎝くらいの大きな赤いボタンが有り、それを押すと 介護の事業所に電話がかかる。 夜は、夜勤の人の携帯にかかる。 また、ベッド以外の所で転倒して立てなくなった場合などに押すために、 小さなスイッチに紐の付い . . . 本文を読む
コメント

骨太転倒日記 連続かつ新ネタ篇

2019年01月23日 | 介護ウチのバヤイ
[あらまし] 同居母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 朝6時、定期巡回の介護士さんが来ると、 母はベッドサイドのポータブルトイレに寄り掛かるように 床に長坐位でいた、と言う。 ※ 日々、何かしらの小さな事故が有り、 そしてその頻度が高まり、 日常化した頃に、 新しい問題が起こるようになり、 そうやって、介護の内容が変化し、介護度が上がっていくのだろう。 ということをいつだったか書 . . . 本文を読む
コメント

骨太転倒日記 三回目篇

2019年01月22日 | 介護ウチのバヤイ
[あらまし] 同居母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 夜間はパーキンソン病の薬が効いていないから、 あまり活動しないように。 夜間はベッドサイドのポータブルトイレで用を足す。 夜は宅食を取っているし、調理もしないように。 などなど、ケアマネさんも私も介護士さんたちも言っている。 が、動く。 ※ 今朝6時の定期巡回の介護士さんに、転倒して床に横臥しているのを発見された。 介護士さ . . . 本文を読む
コメント

認定通知

2019年01月21日 | 介護ウチのバヤイ
[あらまし] 同居母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 去年の正月前後に室内で転倒するようになり、 定期巡回介護をお願いすると同時に、 それまで要介護1だった介護度を変更してもらった。 それから認定の期限が1月末日になった。 今月末の期限に向けて、12月半ばに認定調査が有った。 認定調査を受けて、会議にかけられ、介護度が決まる。 その結果通知がなかなか来ない。 認定まで時間がかかると . . . 本文を読む
コメント

キッチンクリップ生き返るの巻

2019年01月20日 | 日々
今日はうっかり、有用な事を書くよ。 食品の包装のプラ袋に封をするのにたいへん便利な、クリップ。 百円均一でよく売っている。 やたらと愛用している。 スナック類の食べかけ、コーヒーやお茶の袋、スパイスの袋、 だしの袋、粉ものの袋等々、 いくつ有っても足りない、と思うくらいだ。 袋の口を挟み込んで封をするわけだが、 プラスチック製であり、 いかに構造的に強い形にしてあるとは言え、 使っていると変形 . . . 本文を読む
コメント

お怪我はございません

2019年01月19日 | 日々
[あらすじ] 寒がるので、犬に赤いフリースのちゃんちゃんこを買ったよ。 セーターのサイズがちょっと小さくて、着られるのだが、 前肢が充分に前に出ない。 すると、段差でコケてしまう。 登る時も上の段に充分に前肢がかからないでコケるし、 飛び降りて着地する時も前肢が充分に前に出ていないのでコケる。 これはいけない。 フリースの大き目サイズを買ったので、今度は大丈夫。 と思ったが、やはり、だんだん後 . . . 本文を読む
コメント

分別

2019年01月18日 | 介護ウチのバヤイ
[あらまし] 母85歳パーキンソン病要介護2認知症状少々。 とりあえず、手近な所にやる。 ゴミでも、物でも、何でも。 一歩でも動かずに済めば都だ。 冷蔵庫からチーズを出して、包装紙を剥がして、 足元のゴミ箱にヒョイと投げ入れる。 でもそこにはゴミ箱は無い。 古紙回収に出す紙を入れる箱が置いてある。 混乱して判断を間違うことがよく有る。 ここには紙を入れる、燃やせるゴミはここ、燃やせないゴミは . . . 本文を読む
コメント

スカシたやつら

2019年01月17日 | 日々
小型のサーモグラフィカメラが10万円弱、 スマホに取り付ける物で3万円せずに買えるのだそうな。 ※ 私は屁が多い。 と、先日このブログにも書いた。 子どもの頃から多かった。 人より多いと思った。 人との比較を措いても、こう多くては社会生活に困る。 我慢するのはつらいが、平気でこき回すでもない。 ※ 父も屁が多い人だった。 家では平気でぶーぶーこいていた。 母の話によれば、結婚式から自宅に帰 . . . 本文を読む
コメント