[あらすじ] 症状の記録をすることは、治療のために必要なこともあるが、
それによって病気に注目ばかりしていると、かえって病む。
症状を観察する時に、徹底的に客観的になり、
痛み苦しみに巻き込まれないようにするには、訓練が必要だろう。
小学校から、観察することをしっかり教えると良い、と考えている。
1年生の夏休みと言えば、朝顔の観察日記だ。
あれが実は中年だ高齢者だ病気だとなった時に役立つとは
. . . 本文を読む
す~さんの動画
ウクレレ悲喜騙りやトロンボーン吹き語りはこちらから!
https://www.youtube.com/user/43susan43/videos
最新記事
カテゴリー
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- す~さん/アオスジアゲハの蛹化
- ソニーコロンダ/アオスジアゲハの蛹化
- す~さん/ヒロヘリアオイラガ再来
- anemone/ヒロヘリアオイラガ再来
- す~さん/ヒロヘリアオイラガ再来