「頑張ります!!」
威勢の良い「頑張ります!」は、聞いていて此方も元気が湧いてくるものです。
しかし、頑張ってはいけない時もあるのです。
肩の力を抜けるときは絶対に必要です。
私は、自分自身に頑張って生きていると云う意識がまったくありません。
だから私は、「頑張ります」と云った事もありません。
私は、良い家づくりに必要な部材や技術を開発するために常に意識しています。
いつの間にか、それが私のライフスタイルになっているようです。
興味があるから見聞きする。
見聞きして閃いたことを具現化しようとしますが、その多くが上手く行きません。
何度も繰り返してチャレンジすることは頑張っているからではありません。
それは私にとって極めて自然なことなのだからです。
映画、テレビドラマ、本は多く読みます。
録画したNHK「自然紀行」は好きな番組のひとつです。
観光地でない海外などに行くのも異なる視線から観察できるからです。
今日は月刊コラムの原稿を執筆しながら、実験中のデータ分析をしておりました。
写真は樹脂サッシより、断熱性能の高いアルミ断熱サッシの実験中のモノです。
私は、決して頑張ってはいないのです。
これは、自分の自然体のライフスタイルだからです。
だけど人並みに肩は凝り、目も霞みますが、それも自然の成り行きなのでしょう。
だから今日も頑張ってはいません…
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
![健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト](http://www.fas-21.jp/common/img/linkbanner03.gif)