夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

亜麻鷺 アマサギ  いすみ市岬町

2008年08月30日 23時46分09秒 |  岬な日々


いすみ市では田植えの時期にはよくアマサギの群れを見ますけど、それ以外の時期にはほとんど見ないと思っていたのです。
ところが昨日、いすみを走っていたら、頭がオレンジぽい白鷲を見つけました。ただずいぶん遠くて、果たして亜麻鷺なのかどうか判断できないうちに、通り過ぎてしまいました。

ところが今日、走っていてアマサギを見つけました。一羽だけでしたが、お約束のトラクターの追っかけをやっておりました。
以前にも書きましたが、英語ではCattle Egret、牛の背中に乗って、牛に驚いて飛び出した蛙や昆虫を食べるのでそんな名前がついたのですね。
今や、アマサギも進化しまして、牛ではなくトラクターを利用しているみたいです。
    トラクターの後輪のところにいるアマサギがわかりますか。
    このトラクターは動いているんですけど、アマサギはものともせずに近づいています。
    撮影のために止めた車にはものすごく神経を尖らせているのですけど。


 
    去年の5月にもトレーラーに群がるアマサギを撮っていますね。

今年の5月28日にアップしたアマサギは、もっと色が濃かったのですけど、冬羽は白なので、だんだん羽が変わる時期になってきているのでしょうか。

PC買い替えか、、「マウスが勝手に動く」の改定です

2008年08月30日 08時11分06秒 | 日記
マウスの異常がキーボードにまで伝染しました。
まず、カーソルが勝手に飛び回るのは今のところなくなりましたが、クリックが効いたり効かなかったり、yと誤認したり。
キーを押さないのにyを連打したり、認識しなかったり。つが毎回つっになったり、バックキーが効かなかったり、エンターを認識しなくて、変換できなかったり。
キーボードやマウスのドライバーの異常かとも思いましたが、ドライバーを再インストールしても駄目。バイオスでの設定変更も無駄でした。

そのうちに、起動すると、ビープ音が鳴り出しました。
OS起動の前の黒画面でも、高い音のビープの連打。
OS起動後の「ようこそ」の画面でも低いドラムの連打があります。

メモリーやマザー関係の接触不良もありえますね。
ということで、しばらくコメントにもレスがつけられないかもしれませんが、ごりりょうしょうください。





8月29日の日記です。
8月18日にPS2端子にセパレーターをつけ、マウスとキーボードをつなげました。
それ以来、問題なかったのですけど、今日はまたまたキーボードが異常。
yを連打しているみたいです。
それに連れて、マウスもまた異常になりました。
やはり、PCの買い替えか?




以下は8月18日の記事。
今度はキーボードの異常。それに連れてのマウスの異常。
内臓のキーボードのスペースが効かなくなりました。
変換はスペースキーの横に別に変換キーがあるので、それを使うとしても、文中にスペースを打てないのは辛い。
ということで、PS2端子についているマウスのアダプターを利用してUSB接続し PS2端子に外付けのキーボードをつけました。
しばらくうまく行っているかと思ったのですけど、またマウスが異常に動作する。以前の症状とまったく同じ。
USB端子にマウスを接続すると駄目みたいです。
PS2端子の二股みたいなのを探してみます。
あるかな?
こちらも以前の日記に追加をして、タイムスタンプを新しくしながら、経過を書いていきましょう。


こちらはそれ以前のもの;

いつもはしないのですけど、先ほどと、今回、以前に書いた日記に追加を入れて、タイムスタンプを新しくしています。
先ほどは追加のほうの分量が多かったし、今回はもしかしたら直ったかなってことで、そのやり方を一番下の蛇の足に書いておきます。


驚いた!
マウスが勝手に動き出して、左上に跳んでいく。
以前にもこんなことがあったけど、そのときにはすぐに直っていたので、問題にしてなかったけど、昨日の晩(今朝)からずっと直らなかった。

ググって見るとこの症状はけっこうたくさんの皆さんを悩ませているみたい。
でもマウスを代えたり、光学式のマウスの場合にはパッドを光学式用に代えたら直ったって報告が多かった。

私の場合はUSB接続で光学式マウス。パッドは普通のパッド。
まず、別な光学式のマウスに変えてみたり、普通のマウスにしてみたけど、直らない。

マウスをはずして、内臓のポインティングディバイス(Pen4のラップトップなので)だけにしても、変化なし。

ドライバーを一度削除して、再インストールしても、変わらず。

困ってしまった。

ググっているときに、ウイルスとかスパイウエアーに感染すると同じような症状になることがあるってでていて、ウイルスとスパイウェアーのチェックをしなければかなってちょっと気が重くなった。
だって、夜にスケジュールでやらせるならともかく、昼間にこれをやるとほとんどPCが使えなくなる。

なんて思いながら、ランケーブルを抜いて、再起動をかけて見たら、直った?
やはり、ウィルスあたりが関係しているのかな?
いや、ちょっと直ったかと思いましたけど、はやり症状がでてきました。

これからウィルスとスパイウェアーのチェックに取りかかります。

でも、これで何とかなればいいほう。

ヒットした情報の中には、マウスや、マウスドライバーを交換しても直らないのなら本体の故障、マザーボード交換なんてのがあった。

そんなのだったら、もうPC使えない。

追記です;
この後、
スパイウェアーとウイルススキャンをかけて見ましたけど、変わらず。
仕方なく、リカバリーセットに入っているOS ウィンドウズXP プロで上書きインストールしてみようと思ったけど、OSをアップデートしているために、インストールできず。(SP1を3までバージョンアップしている)
でも、やはりハードの問題だよな~ってことで、本体を何とかしなければいけないのかな。そうなるとかなり暗雲立ち込めた状態になりますね。



追記 その2;
この後、再度ドライバー類(内臓のポインティングスティックやUSBインターフェース)を削除、再インストールしましたけど、変化なし。
サポートに連絡、システムの復元などをやってみましたがそれも効果なし。
ということで、サポートからはマザーボードが一番疑わしいとのことを聞きました。ただマザーボードの交換だと、工賃を含めて6万くらいかかる(保障期間を過ぎていますので)ので一度、OSのクリーンインストールをしてみたらと勧められました。オーバーライトはサービスパックをオリジナルの1から3までアップデートしているので不可。

ということは;
データの引越し。 DVDの書き込みができる外付けドライブを買ってこなきゃ。
クリーンインストール。
ドライバーのセットアップ。
そして、ソフトのインストール、、、

道は長いですね~



蛇の足;
この後日記にも書きましたが、クリーンインストールの準備で、データを引っ越していて、間違ってマイドキュメントのファイルを全部飛ばしてしまった。幸い別のPCにデータの一部が残っていたので最悪の状況は逃れられましたけど、PCの買い替えや、ウイルスの汚染で、引越しを何度もやったとはいえ、このような作業にはリスクはつき物ですね。

結局、クリーンインストールをしてみても状況に変化なし。
サポートの言うように、マザーボードの交換しか手がないのかなと暗い気持ちになってきました。
上にも書いているように、このPCのマザーボードを交換するくらいなら、同じくらいの値段でもうちょっと上の性能のPCが買える。でも今、出費は痛い、、、

ほかに手はないのでしょうかって必死に考えました。
上にも書いているけど、私はポインティングディバイスの機械的な故障なのではないだろうかってちょっと疑いを持っている。
どうせだめなら、そちらをあたってみましょう。
今まではディバイスマネージャーからマウスやパッドの設定を変えたり、削除して再インストールさせたりしていましたけど、今回はバイオスレベルでの変更をしてみようと思いました。
今の設定は内臓のポインティングディバイス(キーボードの中にあるスティックですね)とパッドと外付けのマウスを同時に使える設定になっています。
それを外付けのマウスをつけたときには内臓のポインティングディバイスを停止するような設定にバイオスで変更しました。
なんと、これがうまくいっています。
昨日から一日近くになりますけど、今のところ以上は見られない。
以前も、しばらく落ち着くことがありましたので、今回これで直ったのかどうかは不明ですが、なんとなく大丈夫な気がする。
内臓のポインティングディバイスが使えないのも、私は外付けのマウスになれているので、特に問題ありません。
本来なら、これでもう一度、以前のような両方使える設定に戻してみると、案外問題解決かもしれませんが、それでまたおかしくなることもありうるので、このまま使うことにします。

よかった~